« 書籍 | メイン | 海外ニュース »

2012年11月07日

ここは「JH3YKV's Amateur Radio News」の2006年度のアーカイブです

最新のニュースは「JH3YKV's Amateur Radio News」をご覧ください。

2006年12月31日

本年は当ニュースをご愛顧頂きましてありがとうございました

2007年も続けてまいりますので、みなさまどうぞ宜しくお願い致します。

#みなさま、良いお年をお迎え下さいませ。

2006年12月23日

当ニュース左サイドバーの「いつも使っている電鍵は?」アンケートの結果

当ニュース左サイドバーで行っていた「いつも使っている電鍵は?」アンケートは、下記のような結果になりました。

縦振れストレートキー 29票
パドル(ダブルレバー) 82票
パドル(シングルレバー) 9票
バグキー 4票
複式 1票
その他 32票

アンケートにご協力頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

#やはり、ダブルレバーのパドルをお使いの方が一番多いと言う事のようですね。なお、その他を選ばれた方が意外と多いように思うのですが、これはコンピュータやキーボードインターフェースを使った電信の送信を、日常的に行っている方が結構おられると言う事かも知れません。

2006年11月30日

599599カウント記念クイズの賞品が当選者のお手元に

「がつ~ん!と呼んでみよう♪」の記事によると、当ニュースの「599599カウント記念クイズ」の賞品である「中国人民軍用(?)ストレートキー」が、同Weblogの筆者である川野部OM(JG7PSJ)のお手元に無事到着したとの事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#賞品をお気に入り頂けましたようでありがとうございます。是非、実戦にも使ってやって下さいませ>川野部OM。

2006年11月29日

当クラブの活動が、ICOM「週刊BEACON」で紹介

アイコム(株)「週刊BEACON」ホットラインに、池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)が、大阪府池田市の行事である「第17回IKEDA文化DAY」に参加した件が掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#昨年に引き続き、当クラブの活動をご紹介頂きましてありがとうございます>ICOMの担当者様

2006年11月24日

当ニュース左サイドバーの「好きな無線機メーカーは?」アンケートの結果

当ニュース左サイドバーで行っていた「好きな無線機メーカーは?」アンケートは、下記のような結果になりました。

1位:スタンダード(YAESU) 48票
2位:ICOM 37票
3位:KENWOOD 27票
4位:JRC 9票
5位:エレクラフト 8票
6位:アルインコ 7票
7位:マキ電機 3票
7位:TEN-TEC 3票
9位:SGC 2票
9位:その他 2票

アンケートにご協力頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

#一昔前は、ICOMとKENWOODの順位が逆転していたような気がするのですが、やはりKENWOODの最高級短波帯トランシーバーの不在が効いているのかも知れませんね(でも、筆者(7J3AOZ)はTS-2000は好きです Hi)。

2006年11月18日

599599カウント(&60万カウント)達成しました

CKEY1.png

先日よりお騒がせしておりました、当ニュースのアクセスカウンターの件ですが、皆様のおかげをもちまして、11月16日に無事599599カウント(&60万カウント)を達成出来ました。

当ニュースは、これからもアマチュア無線に関するニュースをお届けしてまいりますので、どうぞみなさまご贔屓に宜しくお願い申し上げます。

なお、599599カウントを迎えた日を含めた3日間のアクセス数は、

11月14日 2364、11月15日 1170、11月16日 953 合計 4487

となりましたので、「599599カウント記念クイズ」の当選者は、
JF3KQA 4192(-295)
JG7PSJ 4444(-43)
JH5RXS 4567(+80)

と言う事で、「がつ~ん!と呼んでみよう♪」の川野部OM(JG7PSJ)と決定しました。

川野部OMには、賞品の「中国人民軍用(?)ストレートキー(写真)」をお贈り致します。

沢山のみなさまにクイズにご応募頂きまして、どうもありがとうございました。

#おめでとうございます>川野部さん。電子メールで7j3aoz@jarl.com宛に賞品の送付先をご連絡頂けましたら幸甚です。なお、筆者(7J3AOZ)の体調不良により、当選者の発表が遅れました事を、クイズに応募して頂きましたみなさまにお詫び申し上げます。

2006年11月14日

599599カウント記念クイズ

皆様のおかげをもちまして、当ニュース画面右上のアクセスカウンターが、599599カウントを迎えそうです。

そこで、読者のみなさまに対する日頃の感謝を込めまして、「599599カウント記念クイズ」を、下記の要領で行いたいと思います。

ルール:
1) 599599カウントを迎えた日を含めた3日間のアクセス数の合計を当てて下さい(当日、前日、前々日のアクセス数の合計と言う事です)。
2) 正解者がおられない時には、一番近い数値の方を当選とします。
3) 一番近い数値の方が2名おられる場合は、数値が低い方を当選とします。
4) 応募数値は先着順とします(先にどなたかが応募された数値は応募不可)。

応募は、この記事にコメント(内容はコールサインと数値)を付ける事でお願い致します(申し訳ありませんが、電子メール等々での応募はご遠慮下さい)。

応募の締め切りは、11月16日の23:5911月15日の18:00までとさせて頂きます。また、応募期間中の数値の変更はいつでも可能です。

なお、当選された方にはアマチュア無線に関係する賞品を進呈させて頂きます(賞品に関しましては、現在検討中です)。

みなさま、どうぞ奮ってご応募下さいませ。

※なお、応募締切日はアクセスカウンターの進み具合によっては、前倒しに変更される可能性がございます。悪しからずご了承下さいませ。

#今回は60万ではなく、アマチュア無線家らしい数値をキリ番とさせて頂きました。みなさまのご応募をお待ちしております。

追記:毎度毎度で申し訳ありませんが(汗)、アクセス数が大幅に伸びておりますので、応募締切日を11月15日(明日)の18:00まで(時間も変更させて頂きました)に変更させて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。なお、11月13日11月14日のカウント数が突出して多いのは、当ニュースのある記事がSlashdot Japanでリンクされた事によります。

参考データ:

11月11日 1018カウント
11月12日 1053カウント
11月13日 1197カウント
11月14日 2364カウント
11月15日 1170カウント
11月16日 953カウント

応募状況:
JL3CRS 3131
JO3JYE 3456
JI5RPT 3545
JI3DNN 3591
JQ2NPZ 3649
JA8RXD 3690
JE3VRJ 3354 3700
JF2SKV 3830
JA1RRA 3939
JA1AVH 3986
JE4SMQ 3993
JI3CEY 4000
7N4UOJ 4126
JF3KQA 4192
JG7PSJ 4444
JH5RXS 4567
JP3PZD 4630
JI3KDH 4649
JG1UKW 4700
JM1GHT 4870
7N4VPS 4884
JA1WKX 4949
JE1AIU 5450
JH4RAL 3751 5678
JJ0LUU 6000
JE1SGH 7388

2006年11月01日

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、第17回IKEDA文化DAYに参加します

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、11月3日~5日に大阪府池田市で開催される「第17回 IKEDA文化DAY」にブースを出展します。

ブースの出展場所は、池田市コミュニティセンターの4階で、クラブメンバーのQSLカードの展示や、メンバーが自作した万華鏡、糸電話、光通信などの実演を行う予定です。

また、出展場所に無線機とアンテナを設置し、アマチュア無線の公開運用も行う予定となっております。

IKEDA文化DAYのイベントのお手伝いもあり、お越し頂いた方と、ゆっくりお話しができない時間帯もありますが、日頃の活動とは違う側面をご覧いただければ幸いです。また、お子さんやお孫さんと、色々と話題にしていただけるものもあるのではないかと思います。

どうぞ、お時間がございます方は、池田市民アマチュア無線クラブのブースをお気軽にお尋ね下さい。

#なお、11月4日には池田市内の託明寺で、アマチュア無線落語の演者として知られる笑福亭瓶太さん(JO3KHA)が出演する、若手落語家勉強会「旬の会」が開催されるそうです。そのほかにも、さまざまなイベントが開催されますので、秋の一日、池田市で文化の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

2006年10月26日

当ニュース左サイドバーの「PLCに関するJARLの対応は?」アンケートの結果

9月21日より当ニュース左サイドバーで行っていた「PLCに関するJARLの対応は?」アンケートの結果は、下記のようになりました。

満足 投票数 35(11%)
不満足 投票数 265(83%)
どちらでもない 投票数 16(5%)

アンケートにご協力頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

#ある意味、予想通りの結果と言う事でしょうね。筆者(7J3AOZ)は、PLC機器が実際に使用される事を前提として、JARLは色々と対応、対策を行う予定であると聞いていますが、半年~1年後に同じ内容のアンケートを実施して見ようと思っています。次回は、満足がほとんど...と言う結果になれば良いのですが。

2006年09月21日

当ニュース左サイドバーの「購入したいリグは?」アンケートの結果

8月14日より当ニュース左サイドバーで行っていた「購入したいリグは?」アンケートの結果は、下記のようになりました。

1位:ICOM IC-7800(44%)
2位:YAESU FT-2000(24%)
3位:YAESU FT-DX9000(11%)
4位:ICOM IC-756PROIII(5%)
4位:ICOM IC-7000(5%)
6位:KENWOOD TS-2000(3%)
7位:YAESU FT-897(2%)
8位:ICOM IC-7400(1%)
8位:YAESU FT-857(1%)
9位:KENWOOD TS-480(0%)

アンケートにご協力頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

#最初はFT-2000がダントツの1位だったのですが、最終的にはIC-7800に軍配が上がりました。筆者(7J3AOZ)が少し意外に思っているのは、FT-DX9000が振るわない結果だった事です。これは、当ニュースの読者の方は、ICOM派が多いと言う事なのでしょうか(笑)

2006年09月04日

50万アクセス記念クイズの賞品を発送しました

500000.png

みなさまのおかげを持ちまして、8月17日に当ニュースのアクセスカウンターは50万カウントを迎えましたが、この事を記念して開催していました「50万アクセス記念クイズ」の賞品を、昨日(9月3日)に当選者の稗田OM(JE1SGH)に発送致しました。

なお、今回の賞品は、「ハムフェア'06」の「アサップシステム」のブースで入手したミニパドルキット(とおまけのメジャー)となりました(写真)。

#クイズに参加して頂きましたみなさまに、改めてお礼を申し上げます。

2006年08月18日

50万アクセス記念クイズの当選者が決定

みなさまのおかげを持ちまして、昨日(8月17日)に当ニュースのアクセスカウンターは50万カウントを迎えましたが、この事を記念して開催していました「50万アクセス記念クイズ」の結果が決定しました。

50万カウントを迎えた日を含めた3日間のアクセス数は、

8月15日 1076、8月16日 1151、8月17日 1312 合計 3539

となりましたので、当選者は、
JA1RUJ 3349(-190)
JH5RXS 3477(-62)
JE1SGH 3500(-39)

と言う事で、稗田OM(JE1SGH)と決定しました。

沢山のみなさまにクイズにご応募頂きまして、どうもありがとうございました。

#おめでとうございます>稗田さん。近日中に電子メールでご連絡をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

2006年08月17日

50万カウント達成しました

先日よりお騒がせしておりました、当ニュースのアクセスカウンターの件ですが、皆様のおかげをもちまして、本日(8月17日)の17:00前後に無事50万カウントを達成出来たようです。

40万カウント達成が2006年4月9日でしたので、それから130日で50万カウントを達成した事になるようです(開設が2004年1月27日ですので、開設から933日になります)。

当ニュースは、これからもアマチュア無線に関するニュースをお届けしてまいりますので、どうぞみなさまご贔屓に宜しくお願い致します。

#なお、「50万アクセスクイズ」の結果は、明日になったら判明します。本日17:00現在のアクセス数は800なので、多分1000は超えると思うのですが、どなたが当選されるでしょうか?

追記:19:50の時点で、1010カウントになっています。この分で行くと、かなり大きめの値で決定しそうな感じですが、果たしてどうなりますでしょうか?

追記:22:10の時点で、1185カウントになっています。

当ニュースの50万カウントが近づく

8月17日の12:00で、応募を締め切りました。

皆様のおかげをもちまして、当ニュース画面右上のアクセスカウンターが、間もなく50万を越えそうです。

そこで、読者のみなさまに対する日頃の感謝を込めまして、「50万カウント記念クイズ」を、下記の要領で行いたいと思います。

ルール:
1) 50万カウントを迎えた日を含めた3日間のアクセス数の合計を当てて下さい。
  (当日、前日、前々日のアクセス数の合計と言う事です)
2) 正解者がおられない時には、一番近い数値の方を当選とします。
3) 一番近い数値の方が2名おられる場合は、数値が低い方を当選とします。
4) 応募数値は先着順とします(先にどなたかが応募された数値は応募不可)。

応募は、この記事にコメント(内容はコールサインと数値)を付ける事でお願い致します(申し訳ありませんが、電子メール等々での応募はご遠慮下さい)。

また、応募の締め切りは、8月18日の23:598月17日の12:00までとさせて頂きます(応募期間中の数値の変更はいつでも可能です)。

なお、当選された方にはアマチュア無線に関係する賞品を進呈させて頂きます(賞品に関しましては、現在検討中です)。

以上、みなさま奮ってご応募下さいませ。

※なお、応募締切日はアクセスカウンターの進み具合によっては、前倒しに変更される可能性がございます。悪しからずご了承下さいませ。

#アクセスカウンターを変更しましたので「そろそろかな」と思われた方もおられるのではないかと思います(笑)。なお、現在賞品としましては、中国人民軍用ストレートキー(重いので送料がちょっと(汗))か、今年のハムフェアで見つけ(るであろう)何か面白いものかの、どちらかを考えております。

追記:アクセスカウンターの進み方が予想よりかなり早いので、締切を8月17日の12:00に変更させて頂きました。

続きを読む "当ニュースの50万カウントが近づく"

2006年08月14日

当ニュース左サイドバーの「Need DXCC entity?」の結果

お気づきの方もおられると思いますが、実は密かに(笑)当ニュース左サイドバーで、「Quickvoter」を使用した「Need DXCC entity?」と言うアンケートを行っていました。

このアンケートの結果を、下記に掲載致します。

1位:GLORIOSO(FR/G)
2位:SCARBOROUGH(BS7)
2位:LAKSHADWEEP(VU7)
2位:YEMEN(7O)
5位:NORTH KOREA(P5)
6位:NAVASSA(KP1)
7位:DESECHEO(KP5)
8位:BOUVET(3Y/B)
9位:PETER I(3Y/P)
9位:ANDAMAN(VU4)

アンケートにご協力頂きましたみなさま、大変ありがとうございました。

#GLORIOSO(FR/G)に関しては、DXペディションが計画されているものの、さまざまな要因で延期が続いていますので要求度が上がっていると言う事でしょうか。また、PETER I(3Y/P)やANDAMAN(VU4)は、大規模なDXペディションが行われましたので、要求度が大幅に下がったと言う事でしょうね。なお、LAKSHADWEEP(VU7)に関しては、来年初頭にDXペディションが予定されていますので、来年以降は要求度が下がる事が予想されます。

※現在は「購入したいリグは?」と言うアンケートを行っておりますので、こちらもどうぞ宜しくお願いします。

2006年08月07日

池田市民アアチュア無線クラブ(JH3YKV)は、今年もフィールドデーコンテストに参加しました

s-p1000980.png
s-p1000975.png
s-p1000977.png

2006年8月5日〜8月6日に行われました、JARL主催の第49回フィールドデーコンテストに、池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV、JARL地域登録クラブ(25-1-19))は、大阪府池田市(JCC #2506)の五月山・日の丸展望台より参加致しました。

続きを読む "池田市民アアチュア無線クラブ(JH3YKV)は、今年もフィールドデーコンテストに参加しました"

2006年08月04日

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は今年もフィールドデーコンテストに参加します

8月5日の21:00~6日の15:00に、JARL主催の「第49回 フィールドデーコンテスト」が開催されますが、今年も池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、大阪府池田市(JCC #2506)の五月山日の丸展望台より参加致します。

運用する周波数は3.5MHzから5.6GHzまで、モードはCW、SSB、FM、AMで参加致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

#筆者(7J3AOZ)は昨年までのの50MHz担当を離れて、今年は144MHzの担当として参加致します。聞こえておりましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

追記:いよいよフィールドデーコンテストの開催日が迫って来ましたが、筆者(7J3AOZ)は、8月5日の早朝よりコンテストの準備に参加し、そのまま8月6日のコンテスト終了、撤収まで現地におります。大変申し訳ありませんが、8月5日、6日はニュースの更新が出来ませんので、どうぞ宜しくお願い致します。

2006年06月15日

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は関西アマチュア無線フェスティバルに出展しました

kan20063.png

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」にブースを出展しました。

当日は大変沢山のみなさまにブースを訪れて頂きまして、誠にありがとうございました。

続きを読む "池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は関西アマチュア無線フェスティバルに出展しました"

2006年06月10日

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、関西アマチュア無線フェスティバルに出展します

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、6月10日から11日に大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」にブースを出展致します。

今年は数年ぶりにクラブとしてのブース出展になりますが、当日は当クラブの活動内容のPRを行うほか、クラブ員が持ち寄った多様なジャンク品の販売も行います。

なお、当日の販売品リスト(一部)は、下記の通りです。

アンテン伸縮ポール 4.5m
DIAMOND W-735(3.5、7MHz)
マルドル HF~UHF HMC-6S+14MHzエレメント
WB-2730DU/-25/-10(V/UHF用リニアアンプ)
EX-30学研電子ブロック(中古・欠品あり)
NEC PC-VE500_J27D+DV17D2(中古)
CW OSCILLATOR KKX-1 (中古 完動品)
コメット 7/21/24/28モービルアンテナ HA4S
横河電機製 直流電流計 TYPE 2051-03
ノートパソコン FMV-5100NC/S
サガ電子 マルチバンドダイポールアンテナ
FT-857アナログメータ
ARRL QST 2005 Jan.-Dec 12冊セット
ORYMPUS-PEN S
マイネッテ社製 ストロボ
ICOM IC-25+IC-HM7
TRIO SM-5D(動作未確認)
MIZUHO MX-21S(ピコ21)
MIZUHO MX-21用水晶(21X-00S~40S、新品)
MIZUHO AN21(MX-21用ホイップアンテナ)
MIZUHO PS-2(ピコシリーズ用電源)
MIZUHO MS-1(ピコシリーズ用マイク)
MIZUHO MX-6S(ピコ6)+ヘリカルホイップ
ICOM IC-R1(広帯域受信機)
ICOM IC-1200+IC-HM125
TRIO TR-1300+AC電源+マイク+肩掛けケース

関西アマチュア無線フェスティバルにお越しの際は、是非当クラブのブースにおいでくださいませ。

#筆者(7J3AOZ)は、基本的にクラブのブースで売り子さん(笑)となっております。また、筆者が現在企画中のUSB接続デジタルモードI/Fのデモ及び基板配布も行う予定ですので、どうぞ宜しくお願い致します(但し、現在テストショットなので、数量限定&サポートなしになります(汗))。

2006年05月22日

当クラブのミーティングに、「アマチュア無線落語」の笑福亭 瓶太さんが登場!

2.png
1.png

5月20日に池田市民文化会館において、当クラブの月例ミーティングが行われましたが(写真上)、その際に「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」で上演されるアマチュア無線落語の演者である笑福亭 瓶太さんが、ミーティング会場に登場しました。

瓶太さんは、アマチュア無線落語の作者である当クラブ会長の村上OM(JE3LGJ、JARL評議員)との打ち合わせのために池田市民会館に来られたそうですが、当クラブが誇る「和文電信(日本語モールス)の伝道師」加賀谷OM(JA3LZC)にお会いし、この落語における人物造形の参考にしたいとミーティングを訪ねて下さったそうです。

ミーティングを一時中断し、加賀谷OMが和文電信についてのレクチャーを瓶太さんに行いましたが(写真下)、加賀谷OMの「日本語モールス布教セット(和文電信テキスト、エレキー、ストレートキー)」を使ったレクチャーは、加賀谷OMと瓶太さんのぼけ/つっこみが絶妙で、ミーティング会場は爆笑の渦に包まれました。

#なお、加賀谷さんは、関西アマチュア無線フェスティバルにおいて、講演会『モールス通信入門「今年こそ電信にデビュー!」』を担当されます(昨年は満員御礼でした)。また、当クラブは、関西アマチュア無線フェスティバルにおいてジャンク販売ブースを出展(屋内ブース)致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。しかし、今回の「和文電信かけあい漫才」は、ビデオに録画しておけば良かったなぁ(本当に面白かったです(笑))。
TNX Photo by JG3DQH

2006年04月28日

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、「2006五月山春のフェスティバル」に参加します

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV、JARL登録地域クラブ 25-1-19)は、4月30日に開催される大阪府池田市の催し「2006 五月山春のフェスティバル」に参加します。

この催しでの当クラブは、小電力のTVトランスミッターを使用したお子様向けのイベント「TVでジャンケンポン」や、JH3YKV/3の公開運用を行う予定となっております。

このイベントに参加されるアマチュア無線家の方がおられましたら、是非当クラブのブースにお立ち寄り下さいませ。

2006年04月12日

JARL役員選挙・正しい投票の仕方

当クラブ会長の村上OM(JE3LGJ、JARL評議員)が、今年行われるJARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)通常選挙(投票締切は、4月21日の18:00)に関しての資料である、「JARL役員選挙・正しい投票の仕方」を、Webサイトに掲載しています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#大変参考になる内容ですので、是非ご覧下さい。

追記:この件に関しては、「QHQの独り言」の記事「ちかまの余談・誤談」の記事「JG8DIV and My Family's Blog」の記事にも掲載されています。

#追記(03/31) 筆者(7J3AOZ)の所にも本日投票用紙が来ました。JARL通常選挙に投票される方は、この記事でご紹介した資料をご覧になった上で投票される事をお勧めします。

2006年04月10日

40万アクセス記念クイズの当選者が決定

みなさまのおかげを持ちまして、昨日(4月9日)に当ニュースのアクセスカウンターは40万カウントを迎えましたが、この事を記念して開催していました「40万アクセス記念クイズ」の結果が決定しました。

40万カウントを迎えた日を含めた3日間のアクセス数は、

4月7日 917、4月8日 994、4月9日 1072 合計 2983

となりましたので、当選者は、

JJ0LUU 2960(-23)
JR1DLW 2980(-3)
JI3KDH 2999(+16)

と言う事で、JR1DLWさんと決定しました。沢山のみなさまにクイズにご応募頂きまして、どうもありがとうございました。

#おめでとうございます>JR1DLWさん。近日中に電子メールでご連絡をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

2006年04月09日

40万カウント達成しました

先日よりお騒がせしておりました、当ニュースのアクセスカウンターの件ですが、読者の皆様のおかげをもちまして、本日(4月9日)の22時前後に無事40万カウントを達成出来たようです。

30万カウント達成が2005年11月17日でしたので、それから4ヶ月ちょっとで40万カウントを達成した事になるようです(開設が2004年1月27日ですので、開設から2年2ヶ月ちょっとになります)。

当ニュースは、これからもアマチュア無線に関するニュースをお届けしてまいりますので、どうぞみなさまご贔屓に宜しくお願い致します。

#なお、「40万アクセスクイズ」の結果は、後1時間半ほどで決定します。さて、どなたが当選されるでしょうか?

当ニュースの40万カウントが近づく

4月9日の13:00で応募を締め切らせて頂きました。ご応募頂きましたみなさま、どうもありがとうございました。結果発表をどうぞお待ち下さい。結果発表はこちらです。

mk331.png

皆様のおかげをもちまして、当ニュースの画面の右上のアクセスカウンターが、間もなく40万を越えそうです。

そこで、読者のみなさまに対する日頃の感謝を込めまして、「40万カウント記念クイズ」を行いたいと思います。


ルール:
1) 40万カウントを迎えた日を含めた3日間のアクセス数の合計を当てて下さい。
  (当日、前日、前々日のアクセス数の合計と言う事です)
2) 正解者がおられない時には、一番近い数値の方を当選とします。
3) 一番近い数値の方が2名おられる場合は、数値が低い方を当選とします。
4) 応募数値は先着順とします(先にどなたかが応募された数値は応募不可)。

応募は、この記事にコメント(内容はコールサインと数値)を付ける事でお願い致します(申し訳ありませんが、電子メール等々での応募はご遠慮下さい)。

また、応募の締め切りは、4月9日の23:5913:00までとさせて頂きます(応募期間中の数値の変更はいつでも可能です)。

なお、当選者の方には、Whiterook Products CompanyのシングルレバーパドルであるMK-33(写真)をプレゼントさせて頂きます(商品が日本国内で品切れの場合は、発送までしばらくお時間を頂きます)。

以上、みなさま奮ってご応募下さいませ。

#なお、応募締切日はアクセスカウンターの進み具合によっては、前倒しに変更される可能性がございます。悪しからずご了承下さいませ(4月9日に40万アクセス達成の可能性が出てきましたため、4月9日の13:00締切と変更させて頂きました)。

応募状況:

JI3DNN 4186 2700
JJ2QXI 2899 2799
JG7PSJ 4096 2828
JM1GHT 2787 2835
JJ0LUU 2960
JR1DLW 2980
JI3KDH 2999
JH0MRP 3030
JE4SMQ 3150
7M3TJZ 4090 3200
JH5RXS 3901 3210
JR3TVH 3299
JH4VDP 3333
JE1CKA 3456
JK1FNL 3470
JE3VRJ 3668
JG0AXT 3776
JA1RUJ 3783
JF8DLU 3925

※ヒント:4月6日は871、4月7日は917、4月8日は994アクセスでした。なお、カウンターの現在のトータル、及び1週間前までの各日の値は、カウンターの上下矢印を押して頂ければ表示されます。

2006年02月26日

第三回 アマチュア無線 自作名人・激集合 成功裏に終了!

jisaku.png

2006年2月25日の13:00より、池田市民文化会館(大阪府池田市)の和室において、池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)主催の「第三回 アマチュア無線 自作名人・激集合」が行われました(当日のエントリーリストはこちらを)。

この催しは、『日頃、作品の自慢話が出来ない鬱憤がたまっている自作名人のみなさんに、おもいっきり自慢が出来る機会を提供する』と言う目的で毎年開催されている物で、今年も沢山の参加者のみなさんで賑わったようです。

なお、この催しの企画責任者である、当クラブの渡辺OM(JA3AAD)のレポートを以下に掲載します。

今晩は、渡辺/JA3AADです。

本日はとても好天で暖かく、自作名人参加日和でありました。
自作本格派の常連ゲストの方々、初めてのケースですがYKVのH.Pを閲覧されて参加された方々、そしてJH3YKVの各局さんお疲れさんでした。

出品物も多岐にわたり、7MHz CW QRPフルブレークイントランシーバーという本格派から、赤いウクレレにパドルが付いている怪しげな楽器まで。(幸いというか、残念というか動作不調で妙なる和文電信は聞こえなかった)

今回の出品のキーワードは大きく分けると、今のコンデションが反映されているのかも知れませんが、CW、ローバンドアンテナ に関するものが多いという印象です。またDDSを用いた1Hz~50MHzのVFOや小型トランシーバーに付加する数々の工夫等、心和む風景でした。

アマチュア無線技士、自作という、いささかマニアックな世界のミーティングですが、作品紹介後の歓談タイムは大変な盛り上がりでした。
(午後の部だけでは少し時間が不足かな)
お約束の、とらやの羊羹(夜の梅)もご賞味頂けた事と思います。

参加各局さんコールサイン(順不同)
JI3DNN,JN3NPP,JH3AIV,JA3MIQ,JA3LZC,JA3AAD,JA3BZO,JA3CFJ
JH3LSS,JA3GLU,JG3DQH,JH3HYT,JR3GOX,JA3DIU,JR3TGS,JN3XBY
JR3TVH,JR3QHQ

司会:JA3GLU、開会挨拶:JA3LZC、閉会挨拶:JA3MIQ
お手伝い頂いた各局さん有り難うございました。
差し入れTNXでした>JR3TVHさん。

                       来年またお会いしましょう、73。

#筆者(7J3AOZ)は病み上がりゆえ参加を断念しましたが、大変盛り上がったと言う事で悔しい思いをしております(涙)。なお、来年も同時期に開催する事を当クラブは予定しておりますので、みなさまのご参加をお待ちしております。

TNX Report&Photo by JA3AAD

2006年02月23日

みなさん、色々とありがとうございました

突然の骨折/入院でみなさまに大変ご迷惑とご心配をおかけしましたが、筆者(7J3AOZ)は昨日無事退院し、帰宅致しました。

入院中にみなさまからのコメント、トラックバック、電子メールを頂きまして、大変ありがとうございました。入院中はネットに接続出来る環境が全く無かったため、みなさまの暖かいメッセージにお返事をする事が出来ず、大変失礼致しました。

また、入院中に沢山のアマチュア無線家のみなさんに病院までお見舞いに来て頂き、色々と励ましのお言葉を頂きまして、大変力付けられました。この場をお借りしてお礼申し上げます。さらに、当Weblogの更新停止中は、熊谷OM(JE1CKA)のWeblog「クレージーこんてすたーズ」で、アマチュア無線関係のニュースの補完をして頂いたようです。大変ありがとうございました>熊谷OM。

なお、退院致しましたが、しばらくはリハビリと仕事の両方で多忙な日々が続きますので、以前のような更新ペースは当分の間は難しくなると思っております。通常の状態に復帰する事が出来ますまで、今しばらくのご容赦を頂きたく、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

白原 浩志(7J3AOZ、JH3YKV's News Editor)


#と言う訳ですので、ニュースの補完を今しばらく宜しくお願い致します(汗)>熊谷さん。しかし、アマチュア無線をやっていて、本当に良かったと今回の件で感じました。やはり、ハムの友情は不滅ですよね。

2006年01月30日

第三回 自作名人 激集合開催のお知らせ

筆者不在につき、代理投稿いたします。

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)は、2006年2月25日の13時より、大阪府池田市の池田市民文化会館(和室)において、第三回「アマチュア無線・自作名人 激集合」を開催致します。

なお、とらやの羊羹の買出しの都合もありますので、2月15日までに参加表明いただければ幸いです。
当日の飛び入りもOKです。ただし羊羹はないかも?です。

なお、この催しのプロデューサーである当クラブの渡辺OM(JA3AAD)によると、

参加に関しましては、「見せびらかす物が今はないけど」、「 寝ころんで羊羹を食べたい」、「池田市民アマチュア無線クラブのメンバーではないのですが・・」と言う方でも大歓迎です。

と言う事ですので、お時間のございます方は、是非ご参加下さいませ。

参加申し込み方法などの詳細はこちらをご覧下さい。

とのことです。
筆者もエントリーリストに名を連ねておりますが、出品および参加につきましては現時点では不明です。

以上、JN4QIN筆

2006年01月27日

更新停止のお知らせ

いつもJH3YKV's Amateur Radio Newsをお読み頂きありがとうございます。
筆者の代理として更新停止のお知らせに参りました。

23日の雪の日未明、コンビニまで買い物に出かけた筆者は、マンションの凍った廊下に足を取られ階段のすぐそばで転倒。
左足を引きずって自力で帰宅。階段から下へ落ちなかったため、他の部位には異常もなく、頭も打っておらず意識もしっかりしておりました。
打ち身だと主張するため朝まで安静にしておりましたが、自力で立ち上がることもできず、救急車にて整形外科へ搬入。左大腿部の骨折という重傷と判明しまして、即入院、要手術と診断されました。
25日に無事手術を終え、現在は松葉杖にて自力でトイレに行けるところまで復活しております。

当ブログにいつもおいでいただいております皆様には大変申し訳ないのですが、筆者がネットにつなげる環境に復帰するまで、しばらく更新停止となりますことをお知らせいたします。
更新再開は早くても2月中旬になるかと思います。
それまでは頂いたコメントも見られませんのでお返事のコメントをお返しすることもできません。
あしからずご了承くださいませ。
なお、コメントスパム・トラックバックスパムなどにつきましては、代理として削除させていただきます。
筆者復帰までしばらくお待ちくださいませ

2006年1月27日 7J3AOZ's XYL JN4QIN筆

続きを読む "更新停止のお知らせ"

2006年01月19日

当ニュースの30万カウント記念品が当選者のお手元に

DNN1.png
DNN2.png

先日、当ニュースのアクセスカウンターは、読者のみなさまのおかげを持ちまして30万カウントを迎えましたが、30万カウントを踏まれた当クラブの島武OM(JI3DNN)から、記念品(スペイン・Llaves Telegraficas Artesanas製小型電鍵のGMP)の受領証拠写真(笑)を送って頂きました。

なお、島武OMから、

この電鍵は外見は小さいですが、案外しっかり出来ており私のような移動専門の者にとって、最適です。
一月の兵庫、埼玉コンテストでも活躍しました。

最早35万カウントに近づいてきました。
ご多忙でしょうが、面白いニュースを今後も楽しみにしております。
どうも有難うございました。

と言うメッセージを頂いております。

#なお、GMPの「参拾萬記念」と言うラベルは、島武さんが作成して張ってくださったようです。お気遣い頂きましてありがとうございます>島武さん。

2006年01月18日

第三回「アマチュア無線・自作名人 激集合」

池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)では、下記の要領で、毎年恒例の第3回「アマチュア無線・自作名人 激集合」を開催致します。

第3回 「アマチュア無線・自作名人 激集合」へのお誘い


 池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)では、昨年、一昨年と「アマチュア無線・自作名人激集合」を開催し大変な好評を博しました。今年もその勢いにのって堂々第3回を開催する運びとなりました。
 近年アマチュア無線人口の減少と共に、自作名人も同じ運命をたどっています。
 自作の意欲はあっても加齢による集中力、持続力、判断力の減退、手の震えや、更に視力の衰え等が、自作をより絶望的なものとしています。
 苦心惨憺して製作した自作機を誰かに見せびらかしたい、誰かに羨ましがられたいという、ささやかな願いに手を差し伸べる企画が、池田市民アマチュア無線クラブの「アマチュア無線・自作名人 激集合」なのであります。
 また、露出で極度に昂揚興奮した心身を弛緩させる工夫として、午後の日差しが快い、ご前会議室と宮内庁御用達「とらやの羊羹」と渋いお茶という、至福の環境もご用意します。

 参加に関しましては、自作品の携行が原則ではありますが、「自作オタクの顔を見たろか」とか「久しぶりにとらやの羊羹食べよか」、と言う方でも大歓迎です。勿論「池田市民アマチュア無線クラブ」のメンバーでなくても熱烈歓迎です。
 ただし、出品されている自作機が子供の科学の付録程度の物であっても、大層感心したり、羨ましがったりという気配りが、「アマチュア無線・自作名人 激集合」に於ける基本的なモラルとして要求されます。
 なお参加費用に関しましては、開催当日に羊羹代として500円を集めたいと思います。会場費に関しましては、池田市民アマチュア無線クラブの村上会長の英断で、クラブ費負担としていただいております。

出品要領
1.見せびらかす機器に関しては、キットも含めて何らかの形で自作した物とします。(ハード、ソフトを問いません)。
2.当日会場で実際に動作し、その機能や特徴が見える(聞こえる)ものを推奨します。要は触れてさわって楽しめるもの。 また研究熱心な他の名人衆用として、簡単な配布資料はご用意下さい。
3.何らかのI/Oやアダプターに関しても、上記 2に準じますが、本体よりも周辺の準備が大変な物はこの限りではありません。その場合は機能特徴を分かりやすく説明できる資料をご用意下さい。
4.今回初めての試みで、秘蔵のお宝出品も行います。珍品、奇品をお持ちの方は是非お願いします。
5.出展された機器の中から最優秀作品を選んで、スタンダードFT-817を授与する企画は残念ながら今回もありません。

実施要領
1.開催日時 平成18年2月25日(土) 13時~17時
12時45分頃集合 池田市民文化会館ロビー(昼食はすませておいて下さい)
13時~16時45分 簡単な自己紹介(出品機も含む)後 歓談
15時頃 羊羹タイム
16時45分~17時 撤収(17時に明け渡し)
2.開催場所 池田市民文化会館 和室 (阪急宝塚線 石橋駅下車徒歩8分) 無料駐車場あり。
3.参加費 500円 (羊羹代)。
4.参加申し込み 参加ご希望の方は、機器のタイトルと分かりやすい機能・特徴等をメールでJA3AAD宛にお寄せ下さい。申し込みの締め切りは2月15日とさせて頂きます。

なお昨年の第2回自作名人・激集合に出品された自作機や、参加者等の詳細はJH3YKVのホームページをご覧下さい。

JA3AAD:yasu3w_88あybb.ne.jp(あを@に置き換えて下さい)。


#当日は筆者(7J3AOZ)も参加する予定です(羊羹だけ食べに行く事になるかも知れませんが(汗))。ご興味をお持ちの方のご参加を、心よりお待ちしております。

2006年01月01日

新年明けましておめでとうございます

simenawa08.jpg

旧年中はみなさまに大変お世話になりました。

本年も当ニュースを宜しくお願い致します。

#なお、1月4日まで筆者(7J3AOZ)帰省のため、大変申し訳ございませんが更新が滞りがちになると思います。どうぞご容赦ください。

本日UPの画像は季節の窓
↑リンクして下さいと言う事ですので...