« 講習会・セミナー | メイン | 非常通信 »

2006年07月25日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」来場者のお忘れ物のお知らせ

6月10日~11日に行われた「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」における、来場者の方のお忘れ物のお知らせが、同イベントのWebサイトに掲載されています。

なお、お心当たりのある方は、上記のリンク先に掲載されている写真をご覧の上、電子メールで担当者までお問い合わせ下さいとの事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年07月08日

関ハムにおいて、ニューカマーセミナーをお受けになった方へお知らせ

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトに、「関ハムにおいて、ニューカマーセミナーをお受けになった方へお知らせ」が掲載されています。

同サイトによると、

 「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」におけるアマチュア無線資格国家試験後に行われた「ニューカマーセミナー」で、講師の田中さん(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)がお伝えしました、アマチュア無線局(JA3RL)の公開運用は、大阪府池田市の池田市民文化会館(関西アマチュア無線フェスティバル会場)の1階ロビーで7月9日(日曜日)に行われます。

 時間は、午前9時30分から午後5時までで、この時間帯ならいつお越し頂いても結構です。

 当日は、ニューカマーセミナー講師の田中さんが、アマチュア無線に付いてのさまざまな疑問(アマチュア無線局の開局方法、実際の運用方法、色々なアマチュア無線に関するノウハウ等々)にお答えするほか、無線従事者免許証がお手元に届いておられる方は、アマチュア無線局(JA3RL)の運用を、JA3RL運用スタッフの指導のもと、実体験して頂く事も出来ます。

との事です。

なお、お問合せ先などの詳細は、上記のリンク先をご覧下さい。

#今年の「ニューカマーセミナー」は、関ハムで第三級アマチュア無線技士の国家試験を行った事もあり、大盛況だったようですね。関ハムでアマチュア無線技士の資格を取得された方は、是非この機会にJA3RLの公開運用に参加されてはいかがでしょうか?(もちろん、ニューカマーセミナーに参加されなかった方も参加可能です)。

2006年06月23日

関西アマチュア無線フェスティバルの開催写真集が公開

6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトで、開催写真集が公開されています。

関西アマチュア無線フェスティバル 開催初日写真集
関西アマチュア無線フェスティバル 開催初日写真集(その2)
関西アマチュア無線フェスティバル 開催初日写真集(その3)
関西アマチュア無線フェスティバル 開催初日写真集(その4)

関西アマチュア無線フェスティバル 開催2日目写真集
関西アマチュア無線フェスティバル 開催2日目写真集(その2)
関西アマチュア無線フェスティバル 開催2日目写真集(その3)

2006年06月21日

関西アマチュア無線フェスティバルの開催2日目写真集(その2)が公開

6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトで、開催2日目写真集(その2)が公開されています。

2006年06月17日

関西アマチュア無線フェスティバル「米国アマチュア無線免許試験(FCC試験)」のレポート

6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」における、岡山VEチームによる「米国アマチュア無線免許試験(FCC試験)」のレポートが、同チームのVEである当クラブの中出OM(JA3AVO、N3VO)により、同イベントのサイトに掲載されています。

同レポートによると、

 なお、今年の受験者は計13人、最上級の「Amateur Extra」に5人も合格し、このうち3人が1日で、「ELEMENT-1(CW)、ELEMENT-2(Technician)、ELEMENT-3(General)、ELEMENT-4(Extra)」を突破する、いわゆる“One day Extra”でした。

 また、「General」が3人、「Technician+」(CW合格)が2人、「Technician」(CWなし)が2人でした。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#この件に関しては、当日FCC試験を受験し、見事「One Day Extra」を達成されたJE4SMQ局のWeblog「まあべるのほわほわ日記」の記事でも取り上げられています。

関西アマチュア無線フェスティバル「JARLコーナー」のレポート

P1010093.png

6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」における、「JARLコーナー」の様子のレポートが、同イベントのサイトに掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#写真は、「JARLコーナー」担当の坂井さん(JA3ATJ)と、当クラブの武藤さん(JI1JRE)です。毎年、このJARLコーナーでQSLカードを発送するのが目的で、関ハムに来られる方もいるとかいないとか(笑)

TNX Photo by JI1JRE

関西アマチュア無線フェスティバル アマチュア無線落語第二弾「寄合い無線」のストリーミング配信を開始

binta20062.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトで、6月10日に同イベントで上演されたアマチュア無線落語第二弾「寄合い無線」の、音声ストリーミング配信が開始されたそうです。

続きを読む "関西アマチュア無線フェスティバル アマチュア無線落語第二弾「寄合い無線」のストリーミング配信を開始"

2006年06月15日

JARL奈良県支部による「電子部品でメカ虫作り」のレポート

JARL奈良県支部のサイトに、6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」において、同支部の担当で行われたイベント「電子部品でメカ虫作り ~君もメカ虫を作ってみないか?~」の開催レポートが掲載されています。

同レポートによると、

 JARL奈良県支部「ハムの集い」で好評であった「電子部品でメカ虫つくり」講習会を、中井啓二(JA3GWE)氏を講師に関ハム会場で開催しました。
 この企画は、役目を終えた電解コンデンサーやリード線等、電子部品を使ってメカ虫を製作して頂いたもので、本物そっくりの「メカ虫くん」はシャックのアクセサリーにも最適です。さて、お子様とどちらがうまくできたでしょうか?

と言う事です。

また、講師の中井OM(JA3GWE)による、メカ虫の 「製作図解マニュアル(PDF)」も掲載されていますので、どうぞ合わせてご覧下さい。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年06月13日

関西アマチュア無線フェスティバルの開催初日写真集(その2)が公開

6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトで、開催初日写真集(その2)が公開されています。

2006年06月12日

笑福亭 瓶太さんが、第四級アマチュア無線技士国家試験に合格!

binta2006.png

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同イベントでアマチュア無線落語「寄合い無線」を演じた、落語家の笑福亭 瓶太さんが、6月11日に同会場で行われた第四級アマチュア無線技士国家試験を受験し、無事合格されたそうです。

同サイトによると、

笑福亭瓶太さんは、昨年の関西アマチュア無線フェスティバルで、アマチュア無線落語「アマチュア無線寿限無」を上演されたのを契機に、アマチュア無線に興味を持ち、昨年、受験宣言をし、今回の国家試験合格に結びつきました。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#合格おめでとうございます>瓶太さん。筆者(7J3AOZ)は、瓶太さんにアマチュア無線局を開局して頂いて、アマチュア無線の魅力にどっぷりと漬かって(笑)頂く事を期待しております。TNX Picture by JA3AAD

お前は虎だ、虎になるのだ! -米国FCC試験受験記-

JE4SMQ局のWebサイト「まあべる本舗」に、「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」で行われた、岡山VECによる米国FCCアマチュア無線資格試験の受験記が掲載されています。

詳しくは、上記のリンク先をご覧下さい。

#「One Day Extra」おめでとうございます>JE4SMQ局。『AA9PWだとBTばっかりなのに、一度しか出ない』は、全く同感です(筆者(7J3AOZ)はそれで頭が真っ白になっちゃいました。かろうじて合格はしましたが(笑))。

Weblogによる各局の関ハム参加レポート

各局のWeblogに、6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」への参加レポートが掲載されています。

続きを読む "Weblogによる各局の関ハム参加レポート"

野尻抱介さん(JQ2OYC)による関ハムレポート

星雲賞受賞作品「太陽の簒奪者」や「ロケットガール」、「クレギオン シリーズ」などの作品で知られるSF作家であり、熱心なアマチュア無線家として知られる野尻抱介さん(JQ2OYC)のWebサイトに、6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」への参加レポートが掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#当クラブのブースにお立ち寄り頂きましてありがとうございました>野尻さん。なお、筆者(7J3AOZ)は「太陽の簒奪者」にサインをして頂いた上に、クラブブースの出品物もお買い上げ(売りつけるとも言う(笑))頂きました。TNX JQ2OYC

関西アマチュア無線フェスティバルの開催2日目写真集が公開

6月10日~11日に大阪府池田市で開催された「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトで、開催2日目の写真集が公開されています。

2006年06月10日

関西アマチュア無線フェスティバルの初日開催写真集が公開

6月10日に初日の開催が終了した「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトで、開催初日の写真集が公開されています。

#本日、当クラブのブースにお越し頂いたみなさま、またジャンク品をご購入頂きましたみなさま、どうもありがとうございました。明日も天気は最後までもちそうな雰囲気ですので、みなさまの大阪府池田市へのお越しをお待ちしております。

関西アマチュア無線フェスティバルの会場設営が終了

「関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM) 2006」のサイトによると、6月10日(本日)~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館・池田市青年の家で開催される同イベントの会場設営が、6月9日の日中から22:00に行われ無事終了したようです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#いよいよ、今朝から開幕ですね。たくさんのみなさんとお会いできます事を、筆者(7J3AOZ)も楽しみにしております。

2006年06月09日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」は、いよいよ明日からの開催です

今年で開催11回目を迎える関西最大のアマチュア無線家のお祭り「関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM) 2006」が、いよいよ6月10日(明日)~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館・池田市青年の家で開催されます。

今年の関ハムは、ギネスブック級の超巨大電鍵の展示や昭和30年代のアマチュア無線家の様子を再現する企画展示「タイムスリップto昭和30年代」を初め、さまざまなイベント、講演会、各団体・メーカーの展示販売、屋外フリーマーケット、記念局8N3HAM、8N3Kの公開運用など、盛りだくさんの内容をご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。

また、お子様連れでも楽しめる各種のイベントもご用意しておりますので、今週末はご家族揃っての「関西アマチュア無線フェスティバル」へのご参加をお願い申し上げます。

#なお、当クラブ(及び筆者(7J3AOZ))も関ハムへ参加するため、当ニュースは6月12日まで更新されない可能性があります。巡回して頂いているみなさまにはご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

2006年06月05日

関西アマチュア無線フェスティバル「KANHAMパーティ」

先日からお伝えしておりますが、「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、関ハム当日に下記の要領で「KANHAMパーティ」が開催されるそうです。

「KANHAMパーティ」開催要領

 日時 6月10日(土曜日、初日終了後) 18:00~20:00
 会場 池田市民文化会館(関西アマチュア無線フェスティバル会場)
     1階 レストラン コルネット

 会費 ¥5000

なお、同サイトによると、

「KANHAMパーティ」への参加をご希望の方は、こちらの申し込みフォームから申し込みを承っております。開催当日の参加申し込みも可能ですが、会場予約の都合がございますので、出来るだけ事前の申し込みをお願い致します。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#「関ハム」開催当日まであと5日ほどになりました。みなさまの参加申し込みを宜しくお願い申し上げます。

2006年06月03日

関西ハムの祭典実行委員会「国家試験受験対策直前勉強会」

関西ハムの祭典実行委員長である屋田OM(JL3JRY)のWeblog「JRYのOne Small Step」の記事によると、2006年6月10日~11日に、大阪府池田市で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」会場において行われる、第三級・第四級アマチュア無線技士国家試験の直前対策として、当日の1週間前である6月4日(明日)の10:30より(受付は10:10より)池田市民文化会館の中会議室において、「受験対策直前勉強会(参加費無料)」が開催されるそうです。

同記事によると、

開催内容は小学生からでも対応できるよう過去問題をやさしく解説したり出題傾向をなどを毎年研究し資料も作成しております。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#昨年の法改正で、第三級アマチュア無線技士の国家試験から電気通信術が廃止された事を受け、「関西ハムフェスティバル」会場でも、第三級アマチュア無線技士の国家試験が行われるようですね。現在第四級アマチュア無線技士の資格をお持ちの方も、この機会に資格のステップアップを狙ってみてはいかがでしょうか?

追記:当クラブの田中さん(JR3QHQ、JARL大阪府支部長)のWeblog「QHQの独り言」の記事にも、この件が取り上げられています。

2006年05月30日

「こどもロボットカップ in KANHAM2006」の参加者を募集

d644.jpg

2006年6月10日~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同サイトでは「こどもロボットカップ in KANHAM2006」の参加者を募集しているそうです。

このイベントは、

ロボットのキット(写真)を、関ハムスタッフがお手伝いしながら子供たちに組み立てて頂き、さらに組み立てたロボットで「ロボットサッカー対戦大会」に参加して頂こうと言う、ご家族揃ってお楽しみ頂ける楽しい企画です。

と言う物だそうで、関西ハムの祭典実行委員会が補助をしているため、参加費は800円と言う、大変安価な設定になっていると言う事です。

なお、このイベントへの参加は事前申し込み方式になっているそうで、参加をご希望の方は同サイトの申し込みフォームから申し込みをお願いしたいとの事です(但し参加者は中学生以下限定)。

また、申し込みの締切は5月15日5月30日(本日)までと言う事ですが、定員の100名に達した時点で申し込みは締切らせて頂きますとの事ですので、参加をご希望の方はお早めに申し込まれる事をお勧め致します。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#この件は、「JRYのOne Small Step」の記事「ちかまの余談・誤談」の記事でも紹介されています。お子様・お孫様と関ハムに参加されるご予定の方は、是非このイベントに参加してみてはいかがでしょうか?

追記:本日(5月15日)がお申し込み締切日です。参加をご希望の方は、どうぞお申し込みをお急ぎ下さい。

追記:当クラブの島武さん(JI3DNN)からのコメントによると、『サンプルを小永井さん(筆者注:こどもロボットカップ担当)から借用しました。池田市民文化会館で記念局の運用時に動体展示します。子供さんを連れて、是非オペレーションしに来て下さい。』との事です。関西アマチュア無線フェスティバル記念局である8N3HAMは、毎週末に公開運用を行っていますので、記念局の運用がてら実物の見学に行ってみると言うのはいかがでしょうか?

追記;関西アマチュア無線フェスティバルのサイトによると、『定員に若干の余裕がごさいますため、申し込み受付を、5月30日まで延長致しました。みなさまのお申し込みをスタッフ一同お待ち申し上げております。』との事です。お子様、お孫様をお連れで関ハムに来られる予定の方は、この機会に是非参加申し込みのご検討をお願い致します。

2006年05月27日

関西アマチュア無線フェスティバル「衛星通信入門 ~低軌道衛星に挑戦~」

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同イベントの講演会として、日本アマチュア衛星通信協会(JAMSAT)による「衛星通信入門 ~低軌道衛星に挑戦~」が開催されるそうです。

この講演会は、6月11日の10:00~12:00に、会場である池田市民文化会館の中会議室で行われるそうで、同サイトによると、

立派な設備でなくても145/435MHzのFMトランシーバーだけで交信できる衛星通信や、最近よくテレビでみかける国際宇宙ステーション(ISS)との交信方法など、講演だけではなく会場の特設ブースでの実演交信も開催致します。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#最近、低軌道衛星を使用した、日本国内のJCC/JCGサービスも盛んに行われているようですね。この機会に是非この講演会に参加して、衛星通信にチャレンジして見てはいかがでしょうか?

2006年05月26日

2006 DX Forum 実行委員会「DXer's飲み会」

2006 DX Forum 実行委員会のサイトによると、同委員会は、関西アマチュア無線フェスティバル 2006に合わせて「DXer's飲み会」を開催するそうです。

同サイトによると、

日  時  6月10日(土曜日) 午後6時から

会  費  前売り¥5,000 当日¥6,000

場  所  音羽茶屋池田総本店 (〒563-0023 池田市井口堂1-13-12)

 17:30に池田文化市民会館前から送迎バスあり

と言う事で、参加申し込みは、上記のWebサイトから行えるようです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

関西アマチュア無線フェスティバル「PLC(電力線搬送通信)のいま」

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同イベントの講演会として、「PLC(電力線搬送通信)のいま」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 PLC(電力線搬送通信)は、総務省が設置した委員会で4年前に実用化を見送る判断が出されたものの、昨年より検討が再開され、具体的な防護指針を明示して実用化にむけ明確な進展をみせようとしています。

 PLCは短波帯のアマチュア無線通信にとって、大変な脅威となります。PLCについて行政、業界、そして我々アマチュア無線を含め被害を受ける立場のひとたちの情勢などを報告し、皆さんにPLC問題をより深く理解いただけるよう、JARL関西地方本部 技術幹事の水島さん(JA3VAP)が解説を行います。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西アマチュア無線フェスティバルのタイムスケジュールによると、この講演会は、池田市民文化会館の小ホールにおいて、6月10日の15:00~17:00に行われるようです。この講演会は、アマチュア無線家にとって大変影響の大きいPLC問題についての概要を知るには、もってこいの機会ではないかと思います。

2006年05月25日

関西アマチュア無線フェスティバル「DX Forum ~Guinea-Bissau(J5)DXペディション報告会~」

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同イベントで「DX Forum ~Guinea-Bissau(J5)DXペディション報告会~」として、2006年4月26日~5月4日にGuinea-Bissau(J5)で行われたDXペディションのチームメンバーである小林OM(JA1DOT)による報告会が開催されるそうです。

同サイトによると、

 現地の電源電圧の変動が大きく無線機が故障するというトラブルが発生したり、大変厳しい受信状況の中にもかかわらず、多くのJA局とのQSOに成功されたこのDXペディションの報告会では、現地での運用の様子をはじめ、断水で滞在中シャワーさえ浴びることが出来なかったという状況や、遠く西アフリカで聞くJA局の信号などについての興味深いお話をうかがう事が出来ます。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西アマチュア無線フェスティバルのタイムスケジュールによると、池田市民文化会館の小会議室1において、6月10日の15:00~17:00に行われるようです。筆者(7J3AOZ)も、何とか時間を作ってお話を聞きに行きたいと思っております。

2006年05月23日

「KANHAMパーティ」の事前参加申し込みが開始

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、関ハム当日に下記の要領で「KANHAMパーティ」が開催されるそうです。

「KANHAMパーティ」開催要領

 日時 6月10日(土曜日、初日終了後) 18:00~20:00
 会場 池田市民文化会館(関西アマチュア無線フェスティバル会場)
     1階 レストラン コルネット

 会費 ¥5000

なお、同サイトによると、

「KANHAMパーティ」への参加をご希望の方は、こちらの申し込みフォームから申し込みを承っております。開催当日の参加申し込みも可能ですが、会場予約の都合がございますので、出来るだけ事前の申し込みをお願い致します。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年05月19日

関西アマチュア無線フェスティバル「青少年向けラジオ製作教室」

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同イベントで「青少年向けラジオ製作教室」が開催されるそうです。

同サイトによると、

 今年製作するラジオは、電源不要の「手回し発電機付きラジオキット」。ハンドルを回す事によって発電し、ラジオを聴く事が出来ます。もちろん、ラジオの感度もばっちりです。

 電子工作が初めての方でも、高槻アマチュア無線クラブのメンバーを中心とした担当スタッフが、「ラジオが鳴るまで」懇切丁寧に指導しますので安心です。

 なお、参加費用は、「手回し発電機付きラジオキット」の実費である2000円。お子様連れの方は、どうぞお気軽に3Fイベントスペースで行われるこの企画にご参加下さい。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#参加申し込みは、当日イベントが行われているブースでとの事ですが、数に限りがあると言う事ですので、このイベントに参加をご希望の方は、お早めにイベントブースに行かれる事をお勧めします。

2006年05月06日

NPO法人「ラジオ少年」が関西アマチュア無線フェスティバルに出展

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、原OM(JA8ATG、JARL北海道地方本部長)が主宰されている、アマチュア無線の後継者づくりを支援するNPO法人である「ラジオ少年」が、同フェスティバルにブースを出展するそうです。

同サイトによると、

 小、中、高校生にラジオづくりの楽しさを伝え、アマチュア無線人口の拡大につとめます。もちろん元ラジオ少年の皆様にも楽しんでいただきたいと思い真空管ラジオキットや真空管ラジオパーツも用意しました。

 ボランティア団体だからできるこの低頒布価格にご期待下さい。

 ブースでボランテアでお手伝いいただける方は、お申し出下さい。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#北海道から出展して頂けると言う事で、大変有難い話だと思っております。なお、現在関西ハムの祭典実行委員会では、屋外ブース出展の追加募集を行っているそうです。申込締切は5月15日までと言う事ですので、出展を考えておられる方はどうぞお急ぎ下さいませ。

2006年05月01日

関西アマチュア無線フェスティバルの出展者説明会

2006年6月10日〜11日にかけて、大阪府池田市の池田市民文化会館において開催される、「第11回関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2006)」の出展者説明会が、5月21日の13:30より池田市立青年の家(池田市民文化会館の前の道の信号をはさんで西向い)で行われるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年04月30日

「関ハム」参加の記念に1行広告をパンフレットに掲載しませんか?

ちかまの余談・誤談の記事によると、関西ハムの祭典実行委員会は、「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」の当日に無料配布されるパンフレットに掲載する、1行広告を募集しているそうです。

同記事によると、

関ハムでは、浪速のあきんど流に「いかに少ない開催経費で、最大限に HAM が楽しみ、そして新しい HAM を育てるか!」を最大のテーマとして、開催の準備を進めています。

費用をかけるだけでは出てこない、いいえ、経費を抑えるという発想だからこそ生まれた新しいアイデア、その形を集結したのが「KANHAM2006」です。
みんなで育てる祭典、そんな KANHAM を「よっしゃ!いっちょ応援してやろう」と思われた方の思いを、1行広告という形で寄付を募集しております。

1行広告の掲載費用は、一口 1,000円 となっており、当日来場者へ無料配布されるパンフレットに 氏名・コールサイン(お持ちの方) を掲載します。
みなさまのお申し込みをお待ち申し上げております。

と、屋田OM(JL3JRY、関西ハムの祭典実行委員長)がメッセージを出しているそうです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#申し込みの締め切りは、4月30日(本日)と言う事です。みなさまのご協力を、どうぞ宜しくお願い致します。

2006年04月28日

関西アマチュア無線フェスティバル「タイムスリップ to 昭和30年代」に展示する物品の一部を公開

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトで、同イベントにおいて行われる実行委員会企画展示「タイムスリップ to 昭和30年代」に展示されるアマチュア無線機器の一部が公開されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#この企画の担当をされている方にお伺いした所、机や畳、障子などを持ち込んで、「昭和30年代のハム」を再現するべく準備が進行中との事です。大変楽しみですね。

2006年04月27日

「関西アマチュア無線フェスティバル2006」の出展者再募集

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、関西ハムの祭典実行委員会は、屋外フリーマーケット、屋外エントランスのブースに若干数の空きがあるため、これらのブースに限り出展者の再募集を行うそうです。

再募集の申し込み締切は5月15日までという事で、同サイトによると、

「関西アマチュア無線フェスティバル」では、会場内での出展ブースをはじめ、隣接する公園を使ったフリーマーケットなど、どなたでも気軽に出展していただけるようになっております。また、今年は新設の区画として会場入り口前通路での区画(屋外エントランス)を設定致しました。 皆さんの多彩なアイデアでの出展をお待ちしております。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#今年はブースの区画割りを工夫した事により、かなりの場所の余裕が出来ているようですね。関ハムには、アマチュア無線家の方のみならず会場近隣の方も多数訪れますので、フリーマーケットを出展して不用品の処分などをして見てはいかがでしょうか?

2006年04月25日

関西アマチュア無線フェスティバル「貴方の自慢を聴かせて下さい!」出演者募集中

2006年6月10日~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、関西ハムの祭典実行委員会は、「アマチュア無線 貴方の自慢を聴かせて下さい!」の出演者を募集しているそうです。

同サイトによると、このイベントは、

 貴方はアマチュア無線をいつからやっていましたか?

 昨日始めたと言う人も、遠い青春の日々からという人も、人それぞれの歴史があります。

 その1ページを、ぜひ、聴かせて頂けませんか?

 アマチュア無線をしていて、楽しいこと、涙したこと、エキサイトしたこと、今振り返って、少し、口を開き、誰かに語ってみたいと、そんなことを、「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」の席でお話ください。自慢もいいですね。

 ほろ苦い思い出でもいいですよ。失敗でも今なら笑えるお話もいいなぁ。

 当日は、笑福亭瓶太さんによる「アマチュア無線落語」とジョイント開催の形式で、「関西アマチュア無線フェスティバル」会場の池田市民文化会館小ホールの舞台の上で、当日のゲストが貴方の自慢・思い出に耳を傾け、共に語り合わせて頂きます。

 きっと、会場の皆さんも、貴方の自慢の一品と、それにまつわるお話に興味を引かれるものと思います。

 ぜひ、貴方の自慢・思い出の一品とともに、「関西アマチュア無線フェスティバル」の席にお越し下さいます事をお願い申し上げます。

と言う事で、一般のアマチュア無線家のみなさんから、広く当日の出演者を募集しているそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年04月21日

関西アマチュア無線フェスティバル「タイムスリップ to 昭和30年代」に展示する物品を募集

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、関西ハムの祭典実行委員会では、昭和30年代のハムの様子を再現しようと言う委員会企画展示「タイムスリップ to 昭和30年代」を行うそうですが、現在この企画で展示するための物品を、広くアマチュア無線家のみなさんから募集しているそうです。

同サイトによると、

 関西ハムの祭典実行委員会では、「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」において、企画展示「タイムスリップ to 昭和30年代」を行う事を計画しておりますが、この企画に展示するための昭和30年代前後のアマチュア無線機、アマチュア無線周辺機器、当時のアマチュア無線関係の資料(コールブックやクラブの会報)、写真等々をお貸し頂ける方を募集しております。

 この展示は、池田市民文化会館のロビーに展示されているダイハツ・ミゼットを中心に、当時の雰囲気を再現しようと言う形で計画されており、当時の各種物品が不可欠となっております。

 是非、みなさまの保存されている貴重な物品を、関西アマチュア無線フェスティバルで展示させて頂ける事を願っております。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年04月16日

関西アマチュア無線フェスティバル記念局8N3HAMのログサーチが稼動

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、同イベントの記念局である8N3HAMログサーチが稼動しているようです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

追記:吉川さん(JH3KCW、JARL奈良県支部長)からのコメントによると、『奈良県支部担当の、8N3HAM/3(4/3-4/16)のログは、本日まとめて担当者に送付しました。交信局数は、4,157局でした。紙ログを見ながらデータをパソコン入力しましたので、入力ミスが絶対無いとは言い切れません。もしヒットしないデータがありましたら、連絡ください。』との事です。

2006年04月14日

関西アマチュア無線フェスティバル「S/EHF帯関ハム大会」

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、開催当日のイベントとして「S/EHF帯関ハム大会」が行われるそうです。

同サイトによると、

 マイクロ波帯用の各種製品でおなじみのマキ電機(株)社長である槇岡さん(JH1UGF)による講演会が、「S/EHF帯関ハム大会」と題して、今年の関西アマチュア無線フェスティバルでも開催されます。

 毎年全国各地のマイクロ波ファンのみなさんに参加頂いておりますこの講演会ですが、今年の講演会はミーティング形式で行われる予定になっております。

 槇岡さんによる講演はもちろん、参加者同士での情報交換、各種マイクロ波帯機器の展示等々、盛りだくさんの内容が予定されておりますので、マイクロ波に興味をお持ちのビギナーの方から、マイクロ波帯のベテランの方まで、みなさまのご参加をお待ちしております。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#槇岡さんは先日古希(70歳)を迎えられたそうですが、マイクロ波にかける情熱は全く衰えていないようですね。筆者(7J3AOZ)は、ただただ脱帽しております。

2006年04月11日

JARLのサイトに「第11回 関西アマチュア無線フェスティバル」の特集ページが掲載

JARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)のサイトに、6月10日~11日に大阪府池田市「池田市民文化会館」で開催されます「第11回 関西アマチュア無線フェスティバル」の特集ページが掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年04月01日

関西アマチュア無線フェスティバル記念局8N3HAMの開局式

JARL大阪府支部のサイトによると、2006年6月10日から11日にかけて開催される関西アマチュア無線フェスティバルの記念局である、8N3HAMの開局式が、4月1日(本日)の10:00より大阪府池田市の池田市民文化会館で行われるそうです。

同サイトによると、

記念局の開局当日は、全国からのパイルアップを楽しむ事が出来ますので、お時間のございます方は従事者免許証をお持ちになって、是非開局式にお越しください。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧ください。

#筆者(7J3AOZ)も久しぶりにパイルアップを楽しむために、池田市民文化会館にお邪魔する予定です。記念局の初日は大変沢山の方に呼ばれますので、お時間のございます方は、是非開局式にお出まし下さい。なお、先日お伝えしましたが、8N3HAMの移動局は、4月1日から政令指定都市になる大阪府堺市において同時に開局します。「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、『8N3HAMは、固定局と移動局で同じ日に別の場所で運用される事がございますので、どうぞ宜しくお願い致します。』と言う事です。これは電波法上認められている事ですので(移動局と固定局は免許が別々です)、どうぞ誤解されませんように。

2006年03月30日

「関西アマチュア無線フェスティバル2006」の出展者募集

2006年6月10日〜11日にかけて、大阪府池田市の池田市民文化会館において、第11回関西アマチュア無線フェスティバル(KANHAM2006)が開催されますが、この催しのブース出展者募集が、2006年2月3日から始まっているようです。

同サイトによると、

「関西アマチュア無線フェスティバル」では、会場内での出展ブースをはじめ、隣接する公園を使ったフリーマーケットなど、どなたでも気軽に出展していただけるようになっております。また、今年は新設の区画として会場入り口前通路での区画(屋外エントランス)を設定致しました。 皆さんの多彩なアイデアでの出展をお待ちしております。

との事で、さらに、JARL会員が代表者である団体は、出展料が1000円割引になるそうです。

なお、出展申し込みの締切りは、3月31日となっているそうですので、出展をお考えの方はお早目の申し込みをお勧めします。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#Webサイトからの出展申し込みも可能になっているようです。みなさんの「KANHAM2006」への出展を、どうぞ宜しくお願い致します。

2006年03月27日

関西アマチュア無線フェスティバルの出展者リストが公開

2006年6月10日~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトに、当日の出展者リストが掲載されています。

屋内展示
屋外・エントランス 展示・フリーマーケット
企業・販売店

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#なお、全ての出展者データが揃っていないため、まだ完全なリストでは無いようです。

2006年03月24日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」パンフレット広告募集

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、関西ハムの祭典実行委員会では、当日来場者に無料配布されるパンフレットへの広告掲載を募集しているそうです。

同サイトによると、

 関西ハムの祭典実行委員会では、毎年開催日当日に来場した方へ無料で配布される大会機関誌(パンフレット)を作成しております。このパンフレットは、当日のイベント等のご案内だけではなく、来場されたお客様の記念の1つとして大変ご好評を頂いております。

 そこで、この大会機関誌に、みなさまのすばらしい広告を掲載させていただければPR効果が大であると確信しております。本年度も6000人を超える来場者が集客できるよう様々なイベントを企画・準備致しております。

と言う事です。

ご興味をお持ちの方は、是非上記のリンク先をご覧下さい。

2006年03月23日

関西アマチュア無線フェスティバルで第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験が行われる予定

「関西アマチュア無線フェスティバル」のサイトによると、2006年6月10日~11日に、大阪府池田市・池田市民文化会館において開催される予定の「関西アマチュア無線フェスティバル2006(KANHAM 2006)」において、第三級、第四級アマチュア無線技士国家試験が行われる予定だそうです。

同サイトによると、

2005年11月の電波法改正により第三級アマチュア無線技士の国家試験から、電気通信術(モールス符号の聞き取り)が廃止された事を受けまして、第四級アマチュア無線技士の国家試験に加え、第三級アマチュア無線技士の国家試験(日曜日に1回のみを予定)も行われる予定です。

と言う事で、試験日程は、
2006年6月10日(土)
10:30~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)
14:00~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)

2006年6月11日(日)
10:30~ 第四級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)
14:00~ 第三級アマチュア無線技士国家試験(定員60名)

の予定と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#関西で唯一行われる当日受付、即日合否発表の試験ですので、国家試験を受験して第三級アマチュア無線技士の資格の取得を考えておられる方にはチャンスではないかと思います。なお、毎年すぐに定員が一杯になってしまいますので、受験をお考えの方はお早目のご来場をお勧めします。

2006年03月20日

関ハムに森さん(JE3HHT)と浜田さん(JG1MOU)がやってくる!

2006年6月10日~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、日本を代表するアマチュア無線フリーソフト作家である、森さん(JE3HHT、MMシリーズ)浜田さん(JH1MOU、TurboHAMLOG)をお招きして、関ハム毎年恒例のフリートーク形式講演会「作者と語ろう」が行われるそうです。

同サイトによると、

日本を代表するアマチュア無線業務日誌ソフト「TurboHAMLOG」や、世界中で使われているデジタルモードソフトウェアであるMMTTYMMSSTVMMVARIの作者に直接質問が出来る、大変貴重な機会です。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年03月19日

関ハムで行われる米国FCCアマチュア無線免許試験の日程が決定

2006年6月10日~11日に、大阪府池田市の池田市民文化会館で開催される「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、関ハムにおいて「岡山VEチーム」が行う米国FCCアマチュア無線免許試験の日程が、下記のように決定したそうです。

開催日時 2006年6月10日(土)、6月11日(日)
       両日とも10:00と13:00の2回受付

試験会場 池田市青年の家(池田市民文化会館の向かい側)

なお、同サイトによると、

米国のアマチュア無線免許試験受験時には、米国内で郵便を受け取れる住所と、FCCに対する事前の登録(FRNの取得)が必要です。また、この試験は当日の飛び込み受験も可能ですが、受験を予定される方は、出来るだけ岡山VEチームに事前にご連絡して頂く事をお願い致します。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#筆者(7J3AOZ)も、昨年の関ハムで受験させて頂きました。みなさんも、世界で通用する米国のアマチュア無線免許取得に挑戦して見てはいかがでしょうか?

2006年03月17日

笑福亭 瓶太さんによるアマチュア無線落語第二弾が、関ハムに登場

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、2006年6月10日~11日に、大阪府池田市・池田市民文化会館において開催されるこのイベントで、昨年大好評だった笑福亭 瓶太(しょうふくてい・びんた)さんによる「アマチュア無線落語」の第二弾が披露されるそうです。

同サイトによると、

現在、当日の演目を、昨年同様「関ハム専属落語作家」である村上さん(JE3LGJ)が鋭意製作中ですので、「関西アマチュア無線フェスティバル」当日は、「アマチュア無線落語」の上演に、みなさま是非足をお運びください。

との事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#筆者(7J3AOZ)は、昨年の第一弾を生では見損ねたのですが、後日ビデオで拝見しました。当日は会場が爆笑の渦になっていましたので、今回の第二弾も是非お見逃し無く。

2006年03月16日

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」で超巨大電鍵が展示されます

denken01.jpg

「関西アマチュア無線フェスティバル 2006」のサイトによると、2006年6月10日~11日に、大阪府池田市・池田市民文化会館において開催されるこのイベントで、昨年、大阪府立現代美術センターに展示された、美術家の笹埜能史(ささの・よしふみ)先生製作の「超巨大電鍵」オブジェ(全長約170cm、重量約100Kg、写真)が、メイン・モニュメントとして展示されると言う事です。

同サイトによると、

当日は、笹埜先生のご好意により、この電鍵を実際に打鍵可能な形で展示する事を予定しております。来場されたみなさまは、是非この世界最大(ギネスブックに申請済み)の電鍵での、モールス符号の打鍵をお楽しみ下さい。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2006年01月14日

関西ハムの祭典実行委員長の屋田OM(JL3JRY)がWeblogを開設

2006年6月10日~11日に、大阪府池田市・池田市民文化会館において「関西アマチュア無線フェスティバル2006(KANHAM 2006)」が開催されますが、今回から関西ハムの祭典実行委員長に就任された屋田OM(JL3JRY)が、Weblog「JRYのOne Small Step」を開設されています。

#昨年の12月15日に開設されたようですが、今日まで気が付きませんでした(汗)。教えてくれたらいいのにぃ(笑)>屋田さん