« 2005年12月23日 | メイン | 2005年12月26日 »

2005年12月24日

NORADによるサンタクロース追跡ミッション

米軍のNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)による、世界中の子供たちのためのサンタクロース現在位置追跡ミッション(Norad Tracks Santa)ですが、今年も行われるそうです(詳しくは、こちらへ。日本語です。)

このサンタクロース現在位置追跡ミッションは、サンタクロースとお話が出来ると宣伝した地元のお店が、広告に間違ってNORADの前身である中央防衛航空軍基地(CONAD)の司令長官のホットラインの電話番号を載せてしまい、子供からの電話を受けた司令長官のハリー・シャウプ大佐が、事情を察してサンタクロースが北極から南へ向かった形跡があるか部下にレーダーで調べさせた結果、本当にサンタクロースがいた形跡があった所から始まったそうで、1958年にNORADが誕生した後もこの伝統は受け継がれているそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

12/24 18:00ごろ:サンタクロースは北極から無事出発したようです。
12/24 19:00ごろ:サンタクロースはニュージーランド上空で発見されたようです。
12/24 21:30ごろ:サンタクロースは日本上空を通過中です。

JARL胆振日高支部「胆振日高コンテストルール改定案」

JARL胆振日高支部の活動を紹介するWeblogである「JARL胆振日高連絡ノート」の記事に、同支部が主催している「胆振日高コンテスト」のルール改訂案が掲載されています。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#これは、先日お伝えしたニュースに関連しての情報だと思います。JARL主催のメジャーコンテストでも参加者の減少が続く中、魅力的なルールでローカルコンテストが盛り上がると良いですね。

岡山県都窪郡早島町(JCG #31015)からの運用情報

「まあべるのほわほわ日記」の記事によると、同Weblogの筆者であるJE4SMQ局が、12月25日(明日)に、岡山県都窪郡早島町(JCG #31015)から下記の要領で運用を行うそうです。

時間:10:00-12:00予定 前後の可能性あり
バンド、モード:7MHz PSK31 Only
設備:FT-100DM(50W機だが、10W運用の予定)
Hoi'P ANTのモービルホイップ
自作I/F(回路図はHPに掲載予定)
ThinkPad X22(Windows2000Pro Celeron 600MHz 384MB 40GB)+USB/RS-232C変換ケーブル

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

アジア太平洋ジャンボリーにおけるARISSスクールコンタクトの、リアルタイムビデオ中継

「ARISSスクールコンタクト」Weblogの記事によると、12月28日~1月3日までタイで行われるボーイスカウトのアジア太平洋ジャンボリーで、12月31日の09:14(日本時間の同日18:14)からARISSスクールコンタクトが行われるそうですが、このスクールコンタクトの模様がインターネット経由でビデオ中継されるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#ARISSスクールコンタクトとは、国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている、ARISS(The Amateur Radio on the International Space Station)機材を利用して、世界各国の少年・少女とISSの乗組員との間でアマチュア無線を使って交信すると言う貴重な経験をしてもらうために行われている米国NASAのイベントです。

伊勢崎青空無線クラブ「新春移動運用の予定」

フレッシュ便「北風」の記事によると、群馬県の伊勢崎青空無線クラブ(JE1ZON)が、2006年1月4日の11:00頃より、伊勢崎市長沼町より新春移動運用を行うそうです。

なお、同記事によると、

HF 430などを予定していますが、大風だとアンテナがあがりませんので144、430のGPでの運用になるかもしれません。

と言う事です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

2005 IARU HF ワールドチャンピオンシップコンテストの結果が発表

jh4utp weblogの記事によると、7月9日に開催された、世界各国のアマチュア無線連盟HQ局が競い合う「2005 IARU HF ワールドチャンピオンシップコンテスト」の結果が、ARRLのサイトで発表されたようです。

なお、HQ局対抗の第1位は、ドイツのHQ局であるDA0HQ、気になる日本の8NxHQの順位は18位と言う結果だったようです。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。