« 2004年12月16日 | メイン | 2004年12月18日 »

2004年12月17日

JA1の再割り当てが終了の模様

JJ1WTL'S CALL SIGN FORECASTによると、12月17日付けでJE1AAKの再割り当てが行われた事により、プリフィックス「JA1」の再割り当ては終了した模様です。

上記のサイトによると、JA1AAAの再割り当てが行われたのは2003年の6月となっていますので、JA1の再割り当てには概ね1年半ほどかかったと言う事のようですね。

#筆者(7J3AOZ)も一瞬だけ、友人の住所を借りてJA1の割り当てを受けておこうかなぁ...と考えた事がありますが、まあJA3の再割り当てまで待とうと思い直しました(笑)

Nominations sought for 2005 Dayton Hamvention awards

ARRLのサイトのニュースによると、2005年5月20日から21日にかけて米国で開催される世界最大のアマチュア無線コンベンションであるDayton Hamventionで発表される、3つの賞("Radio Amateur of the Year"、"Technical Excellence"、"Special Achievement")のノミネートが始まったようです。

ノミネートの受付は、Dayton HamventionのWebサイトもしくは電子メール、郵送などで行われるそうで、締め切りは2005年2月20日までだそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

兵庫県加古郡稲美町立母里小学校でのARISSスクールコンタクト

田中OM(JG3QZN、JARL兵庫県支部長)からの情報によると、2005年1月3日の週に兵庫県加古郡稲美町立母里(もり)小学校において、ARISSスクールコンタクトが行われるそうです。

すでに、12月11日にアンテナの工事は終了しており、11月22日には本番に向けた子供達の交信練習が行われると言う事です。

なお、今回の地上局のコールサインは、8N3Mになると言う事です。

#当日の成功をお祈りしております。ARISSスクールコンタクトとは、国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている、ARISS(The Amateur Radio on the International Space Station)機材を利用して、世界各国の学生とISSの乗組員との間でアマチュア無線を使って交信すると言う貴重な経験をしてもらうために行われているNASA主導のイベントです。また、ARISSスクールコンタクトでの通信を行う学生は、ARISSスクールコンタクトにおけるISSとの交信に限り、電波法の法令上の特例としてアマチュア無線技士の資格を必要としません。

盧武鉉韓国大統領の来日に伴う電波監視体制の強化

総務省九州総合通信局のサイトの報道資料によると、

九州総合通信局(局長:松井房樹)は、平成16年12月17・18日に予定されている盧武鉉韓国大統領の来日に伴い、電波監視体制の強化を図ることとし、平成16年12月13日(月)に「重要無線通信妨害対策実施本部」を設置することとしました。

と言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#該当地域で移動運用をされる方は、くれぐれも従免と局免(もしくは証票)をお忘れなく。