メイン | JARL »

2003年12月29日

グァンタナモ基地(KG4)からのQRV

425DXNewsによると、キューバのグァンタナモ基地(アメリカ海軍の基地、キューバとは別エンティティ)からの運用が、1月13日〜19日にかけて行われるようです。

この運用はBillさん(W4WX)によって、KG4DXのコールサインで行われ、HF及び6mでの運用が予定されているそうです。

#珍エンティティの一つです。がんばってゲットしましょう(笑)

2003年12月19日

ガラパゴス島からのQRV

NG3K Amateur Radio Contest/DX Pageによると、ガラパゴス島(HC8)からのQRVが、12月15日から1月11日にかけて行われているようです。

Mike(G4IUF)さんによって行われているこの運用のコールサインはG4IUF/HC8で、バンドは160m〜10mまで、モードはSSBとCWだそうです。

また、QSLカードはホームコールに送って欲しいと言う事です。

#Mikeさんは、学術調査団の一員として行ってらっしゃるのでしょうか?

2003年12月12日

南極からのQRV

eHAM.netのニュース(ARRL DX Bullten#50の転載)によると、以下のように南極大陸からのQRVがあるようです。

1)アラン(9V1DX)さんが、南極のエルズワース山脈のベースキャンプから9V0A(CWとSSB)及びVP8PJ(PSK31)でQRVするようです。彼は、12月15日から1月10日までヴィンソン山に登る科学者および登山家のチームをベースキャンプでサポートしているようです。

2)フィリッポ(IK0AIH)さんが、第19次PNRA南極遠征のBaia Terranova基地から、IA0PSとしてQRVするそうです。彼は、2004年2月までここにいて、すべてのバンド上でアクティブにQRVするそうです。

#楽しみですね。筆者は日本の8J1RLともQSOしたいと思っていますが、なかなかチャンスがありません(涙)

2003年12月06日

Turtles Vexing TO4E DXpedition

先日お伝えしたヨーロッパ島(FR/E)のDXペディションですが、eHam.netのニュースに現在の状況の報告が出ています。

まず、11月29日〜30日までにかけて行われたCQ World Wide DX Contest (CW)にコンテスト用コールサインのTO4WWで参加した結果は、4000QSOで500万点だったそうです。

また、チームのRafik Djandji(F5CQ)さんによると、ヨーロッパ島において保護されている海亀が、海岸に設置したローバンド用のアンテナのラジアルを、夜間に休息する場所へ移動する途中で、毎晩破壊するため、アンテナを毎日建て直す必要があり、少々疲れているそうです。

なお、このペディションは12月15日まで行われる予定ですので、またQSOされていない方でも充分チャンスがあると思います。張り切って呼びましょう(笑)

このDXペディションの詳細についてはこちらへ。

フェルナンド・デ・ノローニャ島(PY0)からのQRV

NG3K Amateur Radio Contest/DX Pageによると、12月15日〜26日にかけて、ブラジルのフェルナンド・デ・ノローニャ島(PY0)より日本人のQRVがあるようです。

QRVされるのは、草野OM(JA1ELY)で現地でのコールサインはPY0FTになる模様です。

#なお、フェルナンド・デ・ノローニャ島はこんなところ(ライブカメラ)だそうです。

2003年11月28日

USS Hornet on the air for Pearl Harbor Day!

QRZ.COMに対する投稿によれば、退役後にカリフォルニアのAlameda Pointに繋留/展示されているアメリカ海軍の空母ホーネットのアマチュア無線クラブ(USS Hornet ARC、NB6GC)が、日本軍による真珠湾攻撃が行われた日(12月6日〜12月7日)に合わせて、特別運用を行うそうです。

なお、NB6GCと言うコールサインの所以は、第二次大戦時のホーネットに割り当てられたコールサインが、NBGCだった事から来ているようです。

しかし、記事と一緒に投稿されている記念運用用のQSLカードのデザインが...珍しいQSLカードが欲しい方は、一度呼んで見てはいかがでしょうか?(汗)

なお、展示されている空母ホーネットについては、こちら

2003年11月24日

ヨーロッパ島(FR/E)DXペディション

ヨーロッパ島(FR/E)からのQRVが、2003年11月25日(明日!)〜12月15日にかけて、TO4EとTO4WW(WW DX Contest用)のコールサインで行われるようです(詳しくは平野OM(JA2MNB)のHP上のこちらへ)。

なお、ペディション参加メンバーは2000年からずっとこのプロジェクトを進めていたそうで、努力が実っての今回のQRVだそうです。

#私も呼びたい所ですが、PSK31に出てくれるかなぁ(笑)

アベス島(YV0)ペディション

3Y1のペディションが2005年に延期になって、がっかりしている方もいらっしゃると思いますが、その代わり(と言ってはなんですが)、長らくブランクのあったアベス島(YV0)からのQRVが、2004年の1月〜2月の間に行われるそうです(詳しくは吉田OM(JA3AAW)のHP上のこちらへ)。

DXerのみなさんには、良いお年玉になるのではないでしょうか?

#もちろん、筆者の設備では太刀打ちできない可能性が大ですが(涙)

ピーター1世島ペディション

齋藤OM(JA7SSB)が主宰されているThe Hamradioによると、来年の初春(425DXNewsによると2005年に延期)にピーター1世島(3Y1)のペディションが、ボブさん(K4UEE)とフィドルさん(K0IR)によって計画されているそうです(詳しくはこちらへ)。

3Y1からのQRVは国際ペディションチームによる3Y0PIから10年間行われていないそうで、今回のペディションが行われると、通算3回目になるそうです。超レアエンティティですね。

#余談ですが、齋藤OMはICOMのIC-7800を買わはるんですね。流石です。