パブリックコメントを連名で出す場合の扱い
平成17年1月から行われていた「高速電力線搬送通信(PLC)に関する研究会」において、先日、「高速電力線搬送通信と無線利用との共存条件案(PDF)」が取りまとめられた事を受けて、現在総務省が、「高速電力線搬送通信と無線利用との共存条件案に係る意見の募集」(所謂パブリックコメントの募集)を行っていますが(2005年11月21日まで)、本日筆者(白原、7J3AOZ)が総務省 総合通信基盤局 総務課に問い合わせしました所、連名によるパブリックコメントの数は、あくまでも別々に数えて頂けると言う事です。
パブリックコメントを連名で提出する場合は、例えば、下記のように書いて欲しいと言う事です。
意見書 平成 年 月 日
総務省総合通信基盤局
電波部電波環境課 あて
この意見は、○×名によって提出されています。提出者のリストは別紙を参照願います。
「高速電力線搬送通信と無線利用との共存条件案に係る意見の募集」に関し、下記のとおり意見を提出します。
---
意見の内容
---
意見書を提出する場合、団体名で提出しますとその意見は1件とカウントされますが、この方法で個人として提出すると、別々の意見としてカウントされます。もし、PLCには反対だけど、文章を考えたりするのが難しくて...と言う方が多いようでしたら、一つの意見を連名で提出してみてはいかがでしょうか?
なお、提出者リストには、必ず下記の項目が全員分必要な事にご注意下さい(匿名での意見はパブリックコメントとして認められません)。
郵便番号
住所(ふりがな)
氏名(ふりがな)
電話番号乃至電子メールアドレス
#大変お忙しいところ、時間をかけてこのようなケースを考慮して頂きました、総務省 総合通信基盤局の担当官のみなさんに、筆者は大変感謝致しております。なお、この件に関しましては、当ニュースのこちらの記事も是非ご覧下さい。
追記:なお、パブリックコメントの数は、総務省の方針に影響を与える可能性は大きいですが、必ずしも数が多いほうの意見が採用される訳では無い事にご留意ください。
コメント
非常に大切なことなのでブログ名を出して引用してよろしいでしょうか。
Posted by 村上健一郎 at 2005年11月09日 21:18
村上さん、今晩は。
>ブログ名を出して引用してよろしいでしょうか。
出展を明らかにしての引用でしたら問題ありませんので、よろしくお願いします。
Posted by 7J3AOZ(JH3YKV News Editor) at 2005年11月09日 21:25
村上さん,ご無沙汰しています。
櫻井です。
会社はまだ変わらず,13年目に突入し,日本法人で三番目に古株になってしまいました。
アマ無線の方は,デジタルからアナログに戻りまして,富士山南麓のログハウスから短波で「じゃっぱーん」とやっています。(静岡県なので,JQ2コールサインです。)
de JF1LZQ (昔の名前)
Posted by JQ2GYU at 2005年11月10日 09:33