« 総務省が「電力線搬送通信設備の技術基準等の整備に関する無線設備規則の一部改正案」に対するパブリックコメントを募集 | メイン | CQ誌8月号発売 »

2006年07月19日

第47次南極地域観測隊による8J1RLの運用が行われる予定

安田OM(7M3TJZ)からの情報によると、現在南極で活動中の第47次南極地域観測隊による、南極昭和基地のアマチュア無線局8J1RLの運用が行われる事になったそうです。

当初の情報では、第47次隊にはアマチュア無線家が含まれないため、毎年恒例の8J1RLの「こどもの日」運用も行われなかったと言う事だったのですが、安田OMからの情報によると、

プロの資格をお持ちの方を含めて、5,6人運用可能な方がおられるとのことで、近々出ていただけると思います。

との事です。

#何はともあれ、今年も南極からの日本人による運用が行われるようで、大変良かったと思っています。なお、この件に関しては、「クレージーこんてすたーズ」のこちらの記事も是非ご覧下さい。

TNX 7M3TJZ

追記:この件に関しての続報が、「クレージーこんてすたーズ」のこちらの記事に掲載されています。

Google AdSence

コメント

小林OMからの連絡によりますと、JARLとの間の事務手続きは終わったとのことですので、コンディションと設備の状態次第ですが、近いうちに出てもらえると思います。

安田さん、おはようございます。

情報を頂きましてありがとうございます。

早速記事にさせて頂きましたので、どうぞよろしくお願い致します。

この週末(12日)の18時から20時にかけて、JARL本部(8J1ANT)と8J1RLの間で記念運用が予定されています。その後一般運用も行われるとのことですので、皆さんワッチされてはいかがでしようか。詳細は、JARLのWebに掲載されると思います。

安田さん、今日は。

情報を頂きましてありがとうございます。早速、別の記事として紹介させて頂きました。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)