« CQ誌1月号がウエダ無線に入荷 | メイン | 第26回 茨城県支部賀詞交換会 »

2006年12月18日

Yahoo!オークションで違法なPLCモデムが販売されている模様

「ませ1りすか」の記事によると、国内最大のネットオークションサイトであるYahoo!オークションにおいて、先日国内での正規品販売が始まったPLC(高速電力線搬送通信)モデムの、海外製品の販売が行われているそうです。

PLCモデムに関しては、日本国における製品の形式認定が必要になっており、この商品を購入し日本国内で使用した場合は、明らかに日本国の法律に触れますので、ご購入を見合わせた方が賢明だと思われます。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#現在発売が開始されている松下電器産業のPLCモデムに関しても、すでに違法な改造を行って、アマチュアバンドなどにかけられているノッチフィルターを外し、速度を上げようと言う行為を行っている輩がいると言う話も流れていますね。こう言う状況はある程度予測されていたのですが、筆者(7J3AOZ)は、総務省がどう言う対策を取るのかを注視して行きたいと思っています。

Google AdSence

コメント

アマチュアバンドのノッチは,メーカーの独自の判断で入れられたと聞きました。
つまり,今回のPLC認可に必要だった条件ではない,と。

認定機種でありますから,ユーザーによる改造は別の視点で違法となるのかもしれませんが,モデムの認定時に絶対必要な機能だったわけでは無さそうなのが気がかりです。

この機種を試用してみて,意外と共存できそうだ,という安心感をアマチュア側が持ったとたん,ノッチ機能など無いモデムを高速バージョンとしてリリースしてきて,あっという間に市場に広がる可能性は否定できないのではないでしょうか。

22mのタワーに載せたHF帯アンテナで,アマチュアバンド外でPLCモデムから発せられる信号は,アマチュア無線機のSメータで軽く8つ振ってくるものでした。(この週末に実験しました。)

ノッチが外されたら,最早短波帯のDX通信は壊滅でしょう。

やはり,JARLが賛成に回ったことは断罪されるべきと言うことですね.

櫻井さん、おはようございます。

>モデムの認定時に絶対必要な機能だったわけでは無さそうなのが気がかりです。

私もその点については、大変気がかりです。実際、今回アマチュアバンドとラジオNIKKEIの周波数にノッチが入ったのは「一番五月蝿い短波帯ユーザーを黙らせる」と言う意図ではないかと思いますし、逆にBCLや電波天文などの分野に関しては、人数が少ない(もしくは組織だった抵抗が出来ない)ので切り捨てたと考えられる訳ですから。

>あっという間に市場に広がる

ノッチを最初から排除した国産品もそうですし、海外製の商品を(この記事での状況のように)「早くて安いから」と言う事で、購入して使用する方も後を絶たなくなる可能性がありますね。

いずれにせよ、(合法品、非合法品を問わず)総合通信局は妨害を受けた局からの申し出を受けて、妨害を出している家庭を特定し、何らかの処分を行う必要があるわけですが、それだけの人数的な余裕が総合通信局にあるのかどうかが疑問です。

>ノッチが外されたら,最早短波帯のDX通信は壊滅でしょう。

櫻井さんのレポートをお聞きする限りではそうですね。別のWeblogへのコメントで、実験時のビデオを収録されたと仰っておられましたが、どこかで公開して頂く事は出来ませんでしょうか?

#なお、大規模なアンテナファームで実験を行った結果を個人的に入手していますが、地上高が高いタワー上のアンテナでは、PLCノイズはアマチュアバンド内では感じられないものの、軒先にかかるロングワイヤーと言う環境での(アマチュアバンド以外の)受信では、周波数帯によっては59+10dbのノイズを受けたと言う事です。BCLを楽しんでおられるみなさん(特に集合住宅などで、比較的小規模なアンテナシステムをお使いの方)は、隣家でPLCモデムを使われると壊滅的な打撃を受けるのは必至でしょうね。

稗田さん、おはようございます。

JARLが例の案に賛成に回ったのは、実はJARL側で行った実験では、ノッチが入ったPLCモデムではアマチュアバンド内でのノイズの影響を感じられなかったと言う結果が出たので...と言う事だと聞いていますが(この情報は未確認ですので、取り扱いにご注意ください)、櫻井さんが指摘されているように、ノッチフィルターの装着が義務になっていない以上、(100歩譲って事をアマチュア無線だけに限定したとしても)やはりうかつな判断だと言わざるを得ないのではないかと考えています。

なお、ARRLでは、FCCがBPLは問題なしとして使用許可を出した根拠の決め方に問題があるとして(どこかで聞いたような話ですねHi)、裁判をサポートすべく募金を開始していると言う事です。

https://www.arrl.org/forms/fdefense/

#日本では、個人レベルで戦っている訳ですから、かなり情けない話ですよね(苦笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)