« (株)ナガラ電子工業「C-Loop 7」の使用レポート | メイン | JARL北陸地方本部「JA9コンテスト HF 2006(電話部門)」 »

2006年10月31日

東京新聞「小学生の声、宇宙から 衛星搭載のメッセージ録音」

東京新聞のサイトの記事によると、2007年6月30日にインドで打ち上げられる予定の、日本大学製作のアマチュア衛星「SEEDS」のデジトーカーを利用して、アマチュア無線帯で宇宙から地上に送信される予定のメッセージの録音が、10月30日に千葉県船橋市立坪井小学校で行われたそうです。

同記事によると、

「自然を守り、地球を愛する坪井っ子。明るい未来をつくっていきます」などと世界の人々に向け、全校児童約370人が交代で読み上げたメッセージを大学生が録音。ICチップに記録された音声は、アマチュア無線の周波数で発信される。

との事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#東京新聞の記事中では衛星の具体的な名称が書かれていませんが、多分「SEEDS」の事だと思います。なお、「SEEDS」に搭載されるデジトーカーからのメッセージを受信した方には、特別なベリカードが発行されると言う事ですので、みなさんも是非受信に挑戦して見てはいかがでしょうか?

追記:東京新聞の「船橋市立坪井小児童のメッセージ 宇宙から世界へ届け」と言う記事では、もう少し詳しく(衛星名も含めて)報じられています。

追記:脇田さん(JE9PEL/1)からのコメントによると、日本大学のWeblogの記事(こちらこちら)に、この件に関する写真付きの記事が掲載されているそうです。

TNX JE9PEL/1

Google AdSence

コメント

日大のブログにも、写真付きで紹介されています。
http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/japanese/blog.html
http://forth.aero.cst.nihon-u.ac.jp/index-d.html

硬いことは、言いたくないのですが、運用規則に触れなければいいのですが。

安田さん、今日は。

>運用規則に触れなければいいのですが。

私もその点がちょっと気になりましたが、実際、法的にはどうなんでしょうね。

#大学のプロジェクトなので、その辺は関係省庁に問い合わせた上ではないかとも思いますが。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)