« JARL広島県支部「第17回酒まつり協賛」JA4RL/4公開運用 | メイン | JARL山形県支部「第33回 山形県支部QSOコンテスト」 »

2006年10月05日

JARL「第489回理事会報告」

JARL(社団法人日本アマチュア無線連盟)のサイトに、東京都豊島区巣鴨 JARL事務局において、9月30日の18:00~21:20と10月1日の09:30~14:45に行われた「第489回理事会報告」が掲載されています。

今回の理事会では、

公益法人改革検討ワーキンググループの開催
電波環境関連(電子タグ(RF-ID)、電力線搬送通信(PLC)、UWB無線システム)
国際会議への派遣
アマチュア局への無線局免許手続規則第15条の2の適用について
連盟の委員会等の開催
経理状況、会員数の動向、継続会費の自動振替、JARLカードの発行状況、JARL Web会員専用ページとE-mail転送サービス等の登録数
2006アマチュア無線フェスティバルの開催
青少年に対する会費の助成状況、学校など社団局への助成金交付結果
E-mail転送サービス等の登録数
第13回ARDF世界選手権大会への参加
モールス電信技能認定試験
特別記念局等の収支等の報告
D-STARレピータ局の周波数およびA/B設定の変更
特別記念局等の収支、アマチュア衛星の現況

などの業務報告が行われ、
第1号議題 特別局・特別記念局の開設について
第2号議題 会員からの除名申請について

と言う内容について話し合われた後、協議事項として、
1.公益法人制度改革の対応について
2.2007年全日本ARDF競技大会の開催地について
3.クラブ規程について
4.支部活動について
5.自動体外式除細動器(AED)の管理と貸し出し等の要領について
6.その他(JARL QSLビューローへのQSLカードの直接持ち込みについて)

と言う件について協議が行われたと言う事です。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#なお、理事会報告はJARL会員専用ページにありますので、残念ながらJARL会員以外の方は閲覧できません。

Google AdSence

コメント

今朝,JARL メールマガジン 10月5日号が届きましたが,9月30日~10月1日の理事会報告どころか,開催したという記事もなかったように思いますが。
QSLの島根に,毎日行列ができるほど,直接もってくる会員があるなら,業務の支障になるのでしょうが,引き続き受け付けないことに,なんて,どこの役所かなと思います。きょうびお役所でももっと市民へのサービスの姿勢を示しているのでは。

おはようございます。

>開催したという記事もなかったように思いますが。

Webサイトの担当者にはデータが届いていたけど、メールマガジンの担当者には届いていなかったとか、メールマガジンの編集時期には間に合わなかったとか、色々と理由はあるのかも知れませんね。

>どこの役所かなと思います。

QSLカードをの転送を請け負っているのは、アマチュア無線とは関係のない業者さんのようですから、請け負った仕事以外の事は(費用の追加なしでは)やりたくないと言う事なんじゃないかなと思います。

#確かに、仕事として考えたら、受け付け用の窓口も用意しないといけなくなる訳ですし(そのための人員配置も必要ですし)、業者さんからそう言う主張をされてもしょうがないのかなと言う気はします。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)