« パラオからのT80Bの運用が開始された模様 | メイン | ADXA NEWS SHEET #829公開 »

2006年09月30日

八木博士記念局 8J3YAGI、8J7YAGI

「JI5RPT's Weblog」の記事によると、八木・宇田アンテナの発明で知られる八木秀次博士を記念した局である、8J3YAGI(運営:大阪大学アマチュア無線クラブ(JA3YKC))と8J7YAGI(運営:東北大学アマチュア無線クラブ(JA7YAA))が運用されるそうです。

同記事によると、

今年は,東北大学で八木・宇田アンテナを発明された八木秀次先生のご生誕120年,没後30年にあたります.また,大阪大学では60年前に総長就任されています.
これを記念しJA7YAAの指定事項変更で,8J7YAGIの割り当てを受けて,八木・宇田アンテナ誕生の地・東北大学から運用予定です.

との事で、8J3YAGIの運用は本日から開始され、8J7YAGIは10月2日以降の運用になるそうです。

なお、詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#全く情報が無かった記念局で、びっくりしました。なお、この局はJARLの開設する記念局ではなく、総務省への直接申請で開局した局だと思われます。

追記:法澤さん(JP3PZD)からのコメントによると、他にも下記のような節目の年になると言う事です。

・生誕120年(1886年1月28日生まれ)
・八木アンテナの特許成立80周年(東北帝国大学で発明)(1926年)
・大阪帝国大学総長就任60周年(1946年)
・日本アマチュア無線連盟(JARL)会長就任60周年(1946年)
・没後30年(1976年1月19日死去)

TNX INFO JP3PZD

追記:「jp3pzd's photo diary」にも、この件に関する記事が掲載されています。

Google AdSence

コメント

生誕120年、没後30年以外にも節目の年になります。上記も含めてまとめると、

・生誕120年(1886年1月28日生まれ)
・八木アンテナの特許成立80周年(東北帝国大学で発明)(1926年)
・大阪帝国大学総長就任60周年(1946年)
・日本アマチュア無線連盟(JARL)会長就任60周年(1946年)
・没後30年(1976年1月19日死去)

になります。

法澤さん、今晩は。コメントありがとうございます。

#しかし、本当に節目の年なんですね。これだけ揃うのもすごいなと思っています。

全市全郡コンテストで8J7YAGIとQSO出来ました。(嬉!!)

能登さん、おはようございます。

私は、全市全郡コンテストで、8J3YAGIと交信出来ました。

#探していましたのでラッキーでした(笑)

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)