« TurboHAMLOGのVer5.05cが公開 | メイン | 国際宇宙ステーション(ISS)のNA1SSが、WASを完成 »

2006年01月22日

Straight Key (Century) Club

「JL3AMK Ham Radio Blog」の記事によると、米国でストレートキー(もしくはバグキー)の愛好者のためのクラブであるSKCC(Straight Key (Century) Club)が結成されたそうです。

このクラブへの入会は無料で、会員にはSKCCナンバーが発行されるそうです。また、クラブのサイトによると、毎月1日の00:00(UTC)から、SKCCメンバーによるオンエアイベントが、下記の推奨周波数で行われ、100名のSKCCメンバーとQSOを行う事で(メンバー、非メンバー問わず)証明書が発行されるそうです。

1.820MHz(この周波数は日本でも使用出来ます。お詫びして訂正致します。
*3.720MHz
*7.120MHz
10.120MHz
14.048MHz
18.080MHz
21.120MHz
24.910MHz
28.170MHz
50.090MHz
144.07MHz

注:*は日本で使用出来ない周波数

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#同Weblogのこちらの記事や、「CW 4EVER」の記事によると、早速メーリングリストが大変賑わっているようですね。筆者(7J3AOZ)は、ストレートキーは叩けないので入会資格が無いのですが(汗)、いつか入会資格が出来るようになればいいなぁと思っています。

追記:1.820MHzは日本でも使用できる周波数であるとコメントを頂きまして、記事を訂正させて頂きました。TNX JG4KEZ/1、JQ2GYU

Google AdSence

コメント

いつも興味深い情報をありがとうございます。

早速、TomさんにEmailしてみました。
毎月1日の0000zにとのことですが、一番近々に「週末かつ1日」というのは4月1日のようです。
18MHzあたりの指定周波数で「電通精機」製縦振り電鍵を使い、北米ビームでオンエアしてみようと思います。

1.820MHzはJAでも使用可能ですね。
でもこの時間じゃJAからNA方向は無理ですねぇ。
_..._
櫻井さんのコメント読んで一瞬..__..でしたが、なるほど、意味がわかりました。(^^;
#Weekend DX'er...

日本の1.8MHz帯は1810-1825kHzですから,1.820MHzはOKですね。

USAだけが交信相手というわけではないとは思いますが,実質的には...というわけで。

Tomから会員番号が届きました。

#はい,週末のみ,なんです。とほほ。

2月25日の朝,18MHz帯CWでSKCCメンバー同士のQSOに成功しました。
相手局はW7RCKで,周波数はSKCC推奨周波数の18.080MHzでした。
お互いに縦振電鍵同士で,小一時間ラグチュウしてしまいましたが,ここの情報のお陰で,楽しむことができましたことを,改めて御礼申し上げます。
なお,SKCCのメンバーリストを見ると,JAからの参加者はほんの数名のようです。

櫻井さん、今晩は。

うちの記事がお役に立ちましたようで何よりです。

#私はストレートキーは叩けませんので(いやパドルも怪しいのですが(笑))、参加できずに残念至極でございます。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)