« 第3級アマチュア無線技士短縮コース講習会の情報 | メイン | LUSO 旧型クランクアップタワー用の電動ウィンチを発売 »

2005年07月21日

札幌ジュニアアマチュア無線クラブのARISSスクールコンタクト臨時局 8J8X

CIC: Call sign Information Centerの記事によると、先日お伝えしました札幌ジュニアアマチュア無線クラブによるARISSスクールコンタクトの臨時局のコールサインが、8J8Xと判明したそうです。

なお、現在総合通信局に申請中なのか、すでに割り当て済みなのかは不明です。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#無事成功する事を祈念しております。ARISSスクールコンタクトとは、国際宇宙ステーション(ISS)に設置されている、ARISS(The Amateur Radio on the International Space Station)機材を利用して、世界各国の少年・少女とISSの乗組員との間でアマチュア無線を使って交信すると言う貴重な経験をしてもらうために行われている米国NASAのイベントです。また、日本においてARISSスクールコンタクトでの通信を行う小・中学生は、特別に設置されたアマチュア局を使用したARISSスクールコンタクトにおけるISSとの交信に限り、電波法の法令上の特例としてアマチュア無線技士の資格を必要としません。

追記:ARISSメンターである安田さん(7M3TJZ)の、この記事に対するコメントによると、このコールサインで総合通信局に申請予定と言う事です(発給されるかどうかは、総合通信局の判断になります)。TNX 7M3TJZ

Google AdSence

コメント

本林さん 早いですね。今朝の電話会議で報告し、昼ごろAJ9Nがアナウンスを流したところですので。
各局へ 一応、このコールで申請予定ということで、発給されてということではありません。

今晩は。

うむむ、安田さんのコメントも電光石火ですね(笑)

札幌ジュニアアマチュア無線クラブには、もう一つHPのアドレスもあるのですが、どれが正式か不明です。

http://sajramc.2-d.jp/jr/

です。

なんで「X」なのでしょうね.
「十周年」じゃないし...単に「未知」ということで理解していいのかな.


さすがに “ご自分のコールサイン” というわけにはいかなかったようですね.

(ただし,必ずしも不可能ではないでしょう.QROが必要でしょうから,運用する小中学生が上級資格に合格したあとで,ゲストオペ運用させればよい...はずです.臨時局扱いですと,どうしても8J・8Nになってしまいます.)

本林さんが書かれているように、ゲストOPであれば問題ないのですが、無資格の小学生を含めて交信したいということなので、臨時局(特例局)しか、しかたないのです。電波法をご存知なのか、それとも知らないのかは分かりませんが、一応臨時局(特例局)の申請が出来ろところまでこぎつけましたので、ARISSとし申請予定コールサインをアナウンスしたところです。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)