« 広島県安芸郡倉橋町 鹿島(IOTA AS-007、JIA#35-117)からの運用情報 | メイン | 鹿児島県姶良郡の栗野町と吉松町(合併後は姶良郡湧水町)からの運用情報 »

2005年03月17日

無線従事者規則の一部を改正する省令案等に係る意見の募集

クレージーこんてすたーズ (Crazy Contesters)の記事によると、総務省が「無線従事者規則の一部を改正する省令案等に係る意見の募集-アマチュア無線技士国家試験における電気通信術(モールス電信)の試験方法の変更等」と言う事で、パブリックコメントを求めているようです。

なお、パブリックコメントの募集期限は、2005年4月18日の17:00まで(郵便による意見提出の場合は当日の消印まで有効)と言う事ですのでご注意ください。

詳しくは上記のリンク先をご覧下さい。

#これは、世界無線通信会議(WRC-2003)で、アマチュア無線における短波帯のアクセスに関するCW要件が撤廃された事を受けての、日本のアマチュア無線における法改正に関わるパブリックコメントの募集ですね。先日、総務省が改正案をまとめるにあたって行ったパブリックコメントを受けて、今回改正案が出来上がった事に対する物のようです。なお、改正の内容は、「1アマ、2アマの電気通信術を現行の3アマの試験と同等とする」、「3アマの試験からは電気通信術が廃止される(ただし、ペーパーテストでCWに関する知識は問われる)」、「現在2アマ、3アマの資格を持っている人は、上級試験を受験する時に電気通信術の試験が免除される」の3点がポイントのようです。

トラックバック

» 総務省がWRC-2003での改定に関するパブコメ募集 from 岡田唯怖い
http://wind.ap.teacup.com/je1cka/331.html http://7j3aoz.air-nifty.com/news/200... [Read More]

Google AdSence

コメント

これって前回のモールス試験に対する意見募集とどう違うのでしょうか?改正案はほぼ変わらずの様ですが?何を聞きたいのか何度読み返してもイマイチ判らないです。私が判らないだけなのかな?此処でもう一度「この試験方法は望ましくないと思う」と書くとしても、それは前回と同じ意見になるような。。それともこの案は相応しくないの声が多ければ修正されるのかな?まさか。多分「この様に決めますので宜しく」って事でしょうか?難しい。連盟は今度はどのような意見を出すのかが興味あり。

今日は。

>これって前回のモールス試験に対する意見募集とどう違うのでしょうか?

多分、前回は「こんな感じの改正案を出そうと思ってますが意見はないですか?」で、今回は「みなさんの意見をお聞きして、こんな改正案になりましたけどこれでいいですか?」じゃないかと(笑)

#まあ、パブリックコメントの結果、役所の案が変更される事はあまりないのが現実なんですけどね(苦笑)

いちおう、聞いておきますということですね^^;

まあ、そう言う事だと思いますが、まったく無視される訳でもないと思いますので、ご意見がお持ちの方はコメントを出しておいた方が良いと思います。

7J3AOZさん、みなさん、今日は。初めまして。さて、本題ですが、当局は、過去、2アマの電気通信術実技試験2回合格実績の有る、現3アマ及びFCC、テクニシャンクラスです。とほほ。それで、通信術云々は、別に問題無いと思慮します。つまり、どちらでもいいと思う。なぜならば、その気になれば、いつでも合格出来る自信が有るから。ただし、学科は別ですよ。無線工学と法規についての緩和措置なら、大歓迎。以上。

今晩は。コメントありがとうございます。

>つまり、どちらでもいいと思う。
なるほど、確かに電気通信術を2回受かってはるんでしたら、どっちでもいいですよね(笑)

>無線工学と法規についての緩和措置なら、大歓迎。
う~ん、現在の1、2アマの筆記試験は、一昔前に比べたらかなり簡単になっていますので、これ以上簡単にしちゃうと「技士」を名乗れなくなるんじゃないかと心配です(笑)

#まあ、確かに世界でも難しい方であるアマチュア無線資格試験だとは思いますが。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)