« 堀江謙一さん(JR3JJE)記念講演会の事前登録が開始 | メイン | 2004 IARU HF World Championship Contest 続報 »

2004年07月06日

大阪府羽曳野市羽曳が丘小学校でのARISSスクールコンタクト

7月13日に、福岡県立明善高等学校でARISSスクールコンタクトが行われる事を先日お伝えしましたが、かねてから計画されていました大阪府羽曳野市の羽曳野市立羽曳が丘小学校でのARISSスクールコンタクトが、7月26日の週に行われるようです。

また、通常のARISSスクールコンタクトでは英語が使用されるのですが、今回はISS側のオペレータが日本語を話す事が出来るようで、日本語でのコンタクトも期待できるそうです。

Council on sound development for schoolchildren in Habikino, Habikino,Japan,direct via special callsign 8N3ARISS.Contact may be in English and Japanese.

なお、このARISSスクールコンタクトの地上局で使われるコールサインは8N3ARISSで、これは先日行われた、特別局の呼び出し符号に関わる改正が適用されているようです。

TNX JR3QHQ

#なお、日程はISS側の都合によって変更になる可能性があります。ARISSスクールコンタクトとは、ISS(国際宇宙ステーション)に設置されているARISS(The Amateur Radio on the International Space Station)機材を利用して、世界各国の学生とISSの乗組員との間でアマチュア無線を使って交信し、宇宙開発や通信技術への興味をかきたてる貴重な経験をしてもらうために行われているNASA主導のイベントです。また、日本においては、このARISSスクールコンタクトでの通信を行う学生は、ARISSスクールコンタクトにおけるISSとの交信に限り、法令上の特例としてアマチュア無線技士の資格を必要としません。

Google AdSence